

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
極最近の話ですが、電磁波吸収サボテンなるものが
ニフティのサイト、ANAのサイトで販売されています。
シティバンクでは利用者に抽選でプレゼントをおこなっています。
販売主を特定しました。 今そことやり取りをしています。
はっきり言えば、サボテンも、普通の植物も、コップに入れた塩水を
人の体も、 マイクロ波といった携帯電話の電波に利用されている電磁波を
受けると、それらを吸収して熱エネルギーに転換します。
その程度は、ものによって異なります。
電磁波吸収サボテンは、普通の植物と同じかちょっと多くの電磁波を
吸収する能力があるのかも知れませんが、
日本における輸入業者もまだ確固たる科学的な論拠を持っていません。
従って、現時点では、単なる気休めです。
下手をすれば、公正取引委員会から不当表示恐れありと 排除命令を
食らうのではないでしょうか。
電磁波吸収サボテンの電磁波吸収作用が、十分にあるのであれば
近傍で携帯電話を使用した場合、サボテンに吸収されて
通話ができなくなるはずです。 でもそうした効果は多分ないでしょう。
No.2
- 回答日時:
科学的には、ほとんど効果は無いと思いますよ。
インチキ商品にひっかかってはダメですよ。1.光は電磁波です。
2.サボテンは光合成のために、ディスプレイから出る光を吸収します。
3.パソコンの近くにサボテンを置いたら、ディスプレイは暗く見えるようになると思いますか?
パソコンと人の間に、サボテンを置けば多少ー0.0001%位は減少するかも?
それとも、パソコンと人の間に隙間無く、数十個サボテンを並べるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 原子吸光分光光度計について 1 2022/05/08 10:29
- 物理学 パソコンモニターの前で金属の網が置けば、電磁波の遮断になるでしょうか? 6 2023/06/02 12:27
- 物理学 【電磁波】グリーンカーボランダムは電磁波を吸着するそうですが、電子レンジの表面のガラス部 3 2022/09/03 22:11
- 物理学 電磁波の特徴おしえてください。誘電率と透磁率に対する周波数・波長の関係を教えてください。 2 2022/10/01 12:19
- その他(応用科学) 電波についての質問です。 電波は水に吸収されやすいとかありますか?? また、吸収される場合、周波数と 3 2022/09/29 10:38
- 物理学 電磁波と磁界、電界の優位性について 6 2023/02/19 05:20
- 物理学 電子レンジが物を加熱する仕組みについて 吸収できるエネルギーに限界値はあるのか知りたい。 表題の通り 4 2022/05/06 20:10
- その他(自然科学) 電磁波の周波数と熱について教えて下さい。 電磁波の波長とエネルギーについて、雑学として興味があります 6 2022/04/18 20:00
- その他(病気・怪我・症状) 人体への電磁波攻撃などあり得るのでしょうか? 3 2022/07/24 10:51
- 物理学 光はなぜ進むのですか。 光は粒もしくは波の形を取るそうです あるいはその粒もしくは波が移動している様 7 2022/05/18 12:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サボテンが元気が無かったので...
-
これってサボテンでしょうか?
-
窓際にサボテンを置いていたら...
-
サボテンが黒く変色!どうすれ...
-
サボテンの植え替えをしました...
-
枯れたサボテンの鉢植えをどう...
-
サボテンの実生とカキコの違い...
-
柱サボテンの下の方なんですが...
-
サボテンを丸く育てたいです。
-
サボテンの胴切り後、発根した...
-
サボテン初日の出が大きくなっ...
-
電磁波を吸収するサボテンを教...
-
病気でしようか?
-
プチサボテンの置き場所、窓の...
-
サボテンから白い汁が
-
サボテン
-
ガラスケース(コレクションケー...
-
サボテンの幹から根が?!
-
セレウスボテンの育て方。
-
サボテン、この猛暑に胴切りを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
窓際にサボテンを置いていたら...
-
柱サボテンについて この状態は...
-
サボテンの植え替えをしました...
-
サボテンが根から折れてしまい...
-
サボテンを丸く育てたいです。
-
サボテンの胴切り後、発根した...
-
サボテンがだんだん黄色くなる...
-
柱サボテン鬼面角について
-
柱サボテンの下の方なんですが...
-
サボテンに穴があいた!?
-
枯れたサボテンの鉢植えをどう...
-
サボテンが元気が無かったので...
-
サボテン’ヒボタン’が枯れそう...
-
サボテンにカビが発生
-
柱サボテンの病気について
-
我が家のウチワサボテン(墨烏...
-
病気でしようか?
-
迎えに行くという花言葉ありま...
-
サボテンの根が全滅していました。
-
成長の早いおすすめのサボテンは?
おすすめ情報