重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

エスティマハイブリッドXを10月に購入しました。寒くなったので、後部座席にヒータを入れようとしたところ、冷たい風しか出てきません。ディーラーに問い合わせたところ、リアはクーラーのみとのこと。よくよく調べてみると、寒冷地仕様にするとヒーター付きのオートエアコンになるようです。これから、リアをヒーターが効くようにすることはできないでしょうか。

A 回答 (3件)

私も現行エスティマに乗っています。


リアはクーラーしかないんですよねぇ。。。

おっしゃる通り寒冷地仕様にしないとリアのヒーターエアコンはダメです。
メーカーオプションなので基本は買うときに頼むのですが
お金を出せは可能だと思います。
でもかなりの金額すると思いますよ。

一応運転席、助手席のイスの下から
後ろに向かってヒーターは出てます。

これで我慢するしかないですかね。

私は関東に住んでいますが、結構走り出すと
イスの下からだけですが、暖かくなりますよ。

実は私も付けないで後悔してます(笑)

でも子供がサードシートなど座りますが
暖かいと言ってくれてますので
イスの下からのみでもある程度は効いてるようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前席から後ろに出ているのですか。それなら、全然違いますね。もう購入してしまったので、我慢することにしたいと思います。ありがとうございました。実はステアリングも気に入らないのです。試乗車がGだったので、そこまで調べなかったので、これも後悔しています。

お礼日時:2008/11/28 07:19

マニュアルエアコンは設定自体が無いですよ。

    • good
    • 0

オートエアコンは、外気温・内気温・水温・日射量を各センサーが検知し、


コンピューターで必要吹出温度を計算し冷凍サイクルシステムを制御しています。

外気温・内気温・水温・日射量・各センサー
オートエアコン配線アッセンブリー
オートエアコン用CPU
配管
ダクトアッセンブリー
ヒーター切り替えユニット

などが必要です

1度ノーマルエアコンを脱着して
再度取り付けで
工賃+部品代400000以上かかるのではないかと

この回答への補足

すみません。もう一度質問させていただきます。マニュアルエアコンだとどうでしょうか。冬、暖かくでき、夏、涼しく手動で調節できるようにするには、費用はどのくらいかかるでしょうか。よろしくお願いします。

補足日時:2008/11/26 14:57
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!