あなたの習慣について教えてください!!

お墓参りのお花についてです。
お舅が亡くなって10数年。
お盆に墓参りに行ったときのことです。
近くのホームセンターで姑が真っ赤なバラの花4本とかすみ草を購入していました。
私は子供の頃から仏様の近くで就寝共にしていて、年寄りと一緒に生活していたので、仏さまが身近にありました。
月命日には毎月お坊さんが家に来てお経を唱えてもらい、お坊さんの後ろで一緒に正座をし、手を合わせ拝んでいました。
そこで、お坊さんにはたくさんありがたいお話を聞かせてもらいまいた。

私がお嫁に来たときには すでにお舅さんは仏様でしたので、お墓参りで挨拶させてもらいました。

そして今年のお盆に姑も連れお墓参りにいったら、バラとかすみ草を持ってきたのです。
もちろん私はびっくりして、姑にいいました。
「バラはトゲがあるから仏様にはよくないよ!」
店員さんも さすがにびっくりしてました。
店員さんもプレゼントだと思っていたらしく まさか墓前に祭るとは思っていなかったようで、墓前用にアレンジはしてくれなかった。
姑は結局真っ赤なバラとかすみ草を購入して そのまま新聞紙にくるみ持っていきました。

お墓は某県バラ庭園です。
姑曰く バラ庭園なのに墓があるのにどうして墓前にバラを祭ってはいけないの?

確かに・・。
季節がくるとバラがきれいなお墓です。
周りはいろんな宗派がたくさんです。
我が家は浄土宗。
私の実家は法華宗。

常識的にバラはタブーでしたけどどうなんでしょうか?

ちなみに 舅の枕花も真っ赤なバラみたいでした。
もちろん私の実家は バラなんて非常識!
っといっています。

姑曰く「パパはバラが好きだし、私は菊みたいに地味なのは嫌い!」

バラの庭園のお墓でバラを奉るのは非常識でしょうか?
 

A 回答 (3件)

バラがタブーってのはありません。



ラフレシアなんか供えたら大顰蹙だけど(^_^;

故人が好きだったからってので供えてもいいです。

ただ、注意する事は、バラ園から取って来たのかも?って思われるぐらいですね(^_^;
    • good
    • 0

私もバラなどトゲのある植物はお墓や仏壇に供えるのはダメと聞いています。


そのお家の宗教では大丈夫なのかしら。

姑さんは自分が好きでやっているのだし、
お墓とかのおまつりはその人の心でやるもので言い換えればどうおまつりしようと祭祀者の自由。
ここは黙認されてはいかがですか。
(一応、一度意見を言ったことですし。)

大体、お墓の花はこっちを向いて入ってる。
花を飾ること自体、お参りする人の楽しみというか自己満足的な意味もあるかもしれません。
本人も知っていてやってるのかもしれません。

でももし他所へのお参りにバラを持参される時は止めるべきと思います。

あと質問者さまがお参りする時はバラでないものをお勧めします。
(自分だけは自分の信念を貫く!笑)
バラでなくても蘭なら派手ですのにね。

それから仏壇などのお供え花についても
  どんぐりとか実のなるものはいけないとか
  自分の家の庭の花を入れてはいけないとか
諸説紛々で何が本当か良くわかりません。
    • good
    • 0

参考に



仏花って何?
http://blumeleben.com/faq/f4.htm

お墓や墓参りなどというものは亡くなった方のものではありません。
”残っている方。お参りする方”にとって大切なものです。

供える花など自由でいいのです。

わざわざ「実家」に供えた花を報告する必要もありません。


生前、バラが大好きだったのに飾れない。なんて事例を考えれば
「常識」なんてそんなもんです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報