電子書籍の厳選無料作品が豊富!

兄妹どちらかだけならともかく、兄妹揃って社会適応能力の低い欠陥品の場合は親の教育にも問題があると思うのですがどうでしょうか。

私はコミュニケーション力、知能力が低く、また妹は鬱病で高校を中退して現在自宅で療養、ニートとなっております。
私のコミュニケーション力が不足している根拠としては
コミュニケーション力が必要であると言われている恋愛の経験がなく
また、就職活動が全くうまくいかなかったからです。
当時はなんとか内定をもらったのですが、その会社の面接はといえば、正直誰にでも受かるような面接でありコミュニケーション力を問われるようなものではありませんでした。(面接官の話にうなづいていただけ)
また知能も低くバイトなどで仕事をしていたときも基本的なミスを連発していました。
学生の頃は、欠陥品の運命とでもいうのでしょうか、いじめにあっていました。
自分はなんでいじめられるんだろう?他の人と同じように普通にしたい。
でもできない。そんな社会適応能力のない自分が大嫌いで大嫌いで仕方ありませんでした。
そのため、自分も鬱病なのではないかと疑っていました。

妹に関しては、鬱病でニートだという点で欠陥品であるということが言えると思います。

兄妹、どちらかがそうであるならその人自身に問題があるといえますが、兄妹揃って社会適応能力が低いのは親自身の教育にも問題があったと思うのですがいかがでしょうか?
意見をお願いします。

ちなみに「親御さんがどんな思いであなた達を育てたか」等の感情論は結構です。

A 回答 (8件)

問題があったのでしょうが、それをどう対処していくのかは


自分にかかっています。
親は親というだけで、聖人君子ではありません。
それを恨みながら鬱々と過ごすのもnagito147様の人生、
それを恨みながら何とかしてなりたい自分になれるように過ごすのもnagito147様の人生です。

いじめられたのは、不運だったのです。
欠陥品だからではありません。
むしろ、いじめた側の方が病んでいると私は思います。
自分の心の闇を、他人を犠牲にすることで
晴らそうとしているから。

そして、おそらく質問者様が「普通」と思っている他人も
いじめた経験やいじめられた経験を持って生きています。
それくらい、いじめる側といじめられる側は不安定で
いつ逆転するとも限らない、
誰がどうなる可能性もある関係なのです。

ご自分の「こんなはずじゃなかった」を
親のせいにするのは簡単で楽チンです。
でもどう生きるか、はnagito147様に課せられたもの。
そこから先どうするかはnagito147様が考えることです。
「親が悪かった」は、それはそれでよいのです。
問題はそこから先です。
    • good
    • 2

私も親にたいして言いたいことは一杯あります。


でも言ったところでどちらも不愉快になるだけです。

実際できてないですが 有難うのタネを毎日探したいと思いつつ生活しています。
病院にもいってますし、自分が楽しめること 社会にたいして出来ることをみつけたいとおもいます。

けして欠陥品ではありません。かけがえのないあなたを好きになり大切にしてください。これは私自身にもあてはまることです。
    • good
    • 1

私も姉、妹そろって社会から大きく道を踏み外しました。


小さい頃から両親はケンカばかり。
いつ離婚するかとおびえながら、それを友達に相談することもできず。
中学に入ってからはとにかく勉強。
テレビも漫画も友達と遊ぶことさえ禁じられ。途中で登校拒否になりましたが親に「能なし」と言われたのが悔しくて。
親の希望どおりの大学に進学して就職しました。
正直、楽しかった思い出なんてありませんよ。恋愛もしてません。

全ては親の期待に応えるため。親にののしられ、見捨てられないために努力し続けてきたようなものです。
その結果。
人付き合いが下手で不器用な姉の方は26歳で力尽き。
人付き合いだけはウマかった妹の方は、そのストレスを家庭内に持ち込んで離婚。
全てを親のせいにしたくはありませんが、親の影響力が強すぎると子供の自主性は消され、社会性が欠落してしまうことは事実だと思います。

しかし、問題はそこじゃない。
親の教育に問題があったとしても今さら性格は変えられない。

あなたがいくら努力しても、明るくて社交的な性格にはならないし、気弱なところは相変わらずだし、能力だってそのままでしょう。
私にしてもそうです。
27歳で「このままの人生はイヤだ、変わりたい!」と決意したものの、性格までは変えられませんでした。
既に40歳を過ぎていますが昔のまま。
しかし、人生は変えられます。
というより、それだけは自分の力で変えなければいけない、と思います。
「雰囲気が暗い」のも「話しヅライ」のも変わらないけど、それでも気の合う人、何とか話のできる人はいるでしょう。
私も苛められた経験がありますが、「全員が敵」というわけでもありません。何人かは気の毒に思ってくるし気を使ってくれる人もいる。
そういう人に心から感謝すればいいんですよ。「ありがとう」と笑顔を見せる。
笑顔だけでも気持ちは伝わるしコミュニケーションになると思いませんか?

親の教育のせいで「社会に適応できない性格」になったとしても、だからといって、いつまでもそこにとどまって踏み出さないのは「自分の意志」です。

こんな私でも27歳でようやく恋人ができ、結婚相手を探し、30過ぎてから結婚して子供も二人産みました。
友達といっても知り合い程度。毎日がにぎやかで充実してはいませんが、苦しくもないし不幸でもない。
「人並みくらい」はその気になれば何とかなります。
勇気を持ってください。
    • good
    • 1

自分を欠陥品と心の底から思ってるとしたら、その辺から


意識を変えてみたらどうでしょうか?

社会適応能力が苦手だとしても、それ以外の能力を自分で見つけて
その「欠陥品じゃない自分」に出会える事だってあるのが
人間の能力だと思うからあなた次第です。

親の影響は当然あるはず。
育て方、親の意識とか肌に子供はもろに染み込む訳だから。

だけど、成人し、自分自身に気が付いた瞬間に進化が始まると思う。

親の育て方に責任はあるけども、自分の人生は自分の責任です。

成人して親の責任どうのと言ったて後退するだけだから
今後はあなたの思考で前進するしかないです。

親はこの世でたった二人。
この世に生み出してくれた人。
だけど地球上は親以外の優れた模倣したい人がたくさんいるはず。
そんな人と出会えたら、あなたの人生は素晴らしく変わると思う。
    • good
    • 0

心配しなくとも人間皆欠陥品ですから安心してください。


他人に完璧さを求めれる人間は人間国宝級や高度な職人芸の人くらいです。

妹さんはかごの中の鳥かもしれませんね。
かごの鳥は大空を飛べなくなりますから。
コウノトリなどを野生へ返す仕事を見れば分かると思います。
    • good
    • 2

>つまり、低所得者には恵まれた環境が与えられないので自分の性格や遺伝子による能力を発揮することができない、という解釈でよろしかったでしょうか。



学歴関係では、日本において所得と学歴の相関関係があることは学術的に認められた結果であることは周知の事実です
つまり、高所得者ほど高学歴の傾向があると。
出典忘れたので、これも不正確ですが、「刈谷剛彦」あたりの本を買えば、どこかに載ってると思います

勘違いしてほしくないですが、
「学歴」と「知能」、それに「性格」は別物です

「高所得者ならば、知能遺伝子の効果が恵まれた環境のため、発現しやすい」」
「高所得者ほど高学歴の傾向がある」
と、ここまで述べてきましたが、

「知能が高いからといって、学歴が高いわけではない」
ことに注意してください

こうすると、なんでも「お金」だという印象を持たれるかもしれませんが、そういう反応には嫌悪感を覚えます

年齢上がると、ハードルがあがるんですよ
たとえば、18と25で同じミスしたら、25のが気まずいですよね?
世の中がそういうのに寛容でなくなってる時代なのかもしれませんね
だから殺伐とするんです

自分自身は、基本的にhiyori08さんの意見に賛成なこともつけくわえておきます
    • good
    • 1

親の責任「だと」しても、そこで「あきらめる」のは論外です



今日読んできてものすごくつまらかったのですが、

日経サイエンスの今月号に
知能遺伝子を探して
C. ジンマー
という記事があります

知能遺伝子というものは、「はっきりと」みつかってはいないが、どうやらあるらしい
環境的要因も強く影響するが、低所得者には、遺伝的要因の効果がみられない

つまり、低所得者には、環境要因が与えられないため、十分に遺伝の効果を発揮できないとあります

この記事は「知能と環境と遺伝子」の説明ですが、
恐らくは、「性格と環境と遺伝子」にも当てはまるのではないでしょうか?

全く根拠なしの推論でこの結論を導いていることに注意しておきます

一応、名言を!

脱皮できない蛇は、死ぬ。見解を変えることを妨げられた精神も、事情は同様である。それは精神であることをやめる.ニーチェ
Le serpent qui ne peut changer de peau, meurt. Il en va de meme
des esprits que l'on empeche de changer d'opinion : ils cessent
d'?tre esprit.Nietzsche

あなたが、親のせいだと「見解を変えることを妨げられた精神」は死ぬでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

読解能力のない私には完全に理解することができなかったのですが
つまり、低所得者には恵まれた環境が与えられないので自分の性格や遺伝子による能力を発揮することができない、という解釈でよろしかったでしょうか。

お礼日時:2008/11/29 01:03

違います。

親がいけないわけではありません。教育放棄、虐待などをされていたわけではないんですよね?環境や人間に恵まれるかどうかでだいぶ変わると思いますが基本的には自己責任だと思います。私はもちろん親にも教育されましたが親がだらしなかった(父親)ので自分で自分をしつけました。自分に厳しく、人に優しく。自分に負けないように。話がそれましたね。親のせいではありませんがあなたのせいでもありません。未来はかえられますよ。絶対に。そういう運命だと思いこむのがそういう運命に導くんです。あなたが大きく成長できたとき、きっと今まで見たことのなかった世界が一気に見えてきますよ。コミュニケーションが苦手とのことですが、まず笑顔であいさつからはじめてみてはどうですか。また、自分に自信があるとだいぶ違いますから自分磨きも忘れないでください。話しすぎてごめんなさいあなたが今より幸せになれますように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます

教育放棄、虐待などはされていませんでしたがつまらないことで理不尽に一方的に怒られたりはしていました。
妹に関しては逆に非常に甘く教育をしていたと思います。そのせいで鬱病になったと私は思ってますが。
本当に未来は変えれるんでしょうかね。
あなたみたいな人と現実で出会いたかったです

お礼日時:2008/11/29 01:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!