dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コミュニケーション能力の差について、今まで色々見てきて思うのですが、兄弟姉妹がいる人で、その中の長子って、コミュニケーション能力が一番高いなあ!と感じませんか?
そして、下にいくにしたがって、だんだんとコミュ能が下がっていく。

どうして、こうなるんですかね。
なぜ、長子は、コミュニケーション能力が高く育つのでしょうか。

A 回答 (3件)

下の子は、皆をまとめなくてもよい。


その差。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わー!
それ大きそうですね!!!

お礼日時:2022/09/13 17:15

性格にもよるんでしょうね。

責任感が強い人や自発的に動ける人はわりと高い感じがしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だめだこりゃ(苦笑)

お礼日時:2022/09/11 20:27

私は逆だと思いますね。


兄弟姉妹がいる場合は、上の子がおっとり性格になって、下の子は兄や姉が親から叱られているのを見て育つためだと思うけど、要領が良くなり明るく話し上手になるので、友達作りも兄や姉に比べてうまくて人気者になったりしていますね。
うちの子もそうだし、隣の子も皆そんな感じがしますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

というと、あまり関係ないのかなあ。
私の周りは、上の子の方が人見知りもなく、物怖じせず周りと話していて、下の子は皆人見知りして、モジモジしてる子ばかりなもので。

興味深いお話しを、ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/11 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!