dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エコキュートで(電気で)お風呂を沸かしていますが、追い焚きをする際「風呂自動」にして冷めた時に自動的にある一定温度にするのと「追い焚き」で手動で都度沸かすのではどちらが電気代がかかるのでしょうか?

A 回答 (4件)

はじめまして



わたしは、昔節水やガス代を節約するのに追い焚きの方が良いと思っていましたが、他の人にいわれました。

水道代はビビたるもので安い。特に冬など追い焚きにするとはじめから沸かすよりガス代がかかると聞いてからなるべく追い焚きはしないようにしました。

冬など、追い焚きの方が電気代がかかると思います。
    • good
    • 0

お宅のエコキュートがどのような仕組みのモノかわかりませんが、我が家のエコキュートであればですが。


ちなみに電気代は昼間、朝晩、深夜の3つに分かれており、お湯を沸かすのは深夜料金で沸かすよう設定しています。
うちは48度に沸かし保温しています。このお湯の中に風呂からのパイプ通っていて追い炊きができるようになっています。このときは電気で「追い炊き」しているわけではありません。保温しているお湯の温度で「追い炊き」しているわけです。
「風呂自動」にしておくと風呂の設定温度42℃を保とうとして30分に1回くらい沸きましをしています。これも電気ではありません。
それでも42℃にはなりませんから適時「追い炊き」を押して沸かしております。
電気代に関しては風呂水を循環させるためのモーターの電気代だけでしょう。
この場合48度に保温されているお湯の温度か低くなりますが、流し台などでも48度のお湯を使うことはほぼないので(水でぬるま湯にして使用している)問題はありません。深夜帯に不足分、水を足して48℃に沸かしてくれています。タンクの中のお湯がなくなってしまうことはほとんどありません。
この場合一概には言えませんが使用した分の水を補給しますので、その量わ沸かす電気代がかかると思います。
したがって我が家では「風呂自動」と「追い炊き」を両方使用しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わたしの質問に対しとても親切にご解答いただきありがとうございます。
一度我が家のエコキュートの設定をどのようになっているのか見てみます。

お礼日時:2008/12/01 19:34

一部改めます。



電気ヒーター式のものは電気代が3倍くらいかかります。
   ↓
電気ヒーター式のものは、消費電力量が3倍くらいかかり、電気契約による朝晩と夜間の料金差が2.5倍あれば、7.5倍くらい電気代がかかることになります。
    • good
    • 0

一定温度を保つためには、浴槽や配管からの放熱分(人が奪う熱もありますが)を供給する必要があります。


大まかには、
(湯の温度-周囲温度)x時間
に比例した熱が逃げるわけですから、時間が同じなら、湯の温度の平均が低ければ、放熱量も減ります。
手動で沸かす方が頻度が少なくなれば、平均湯音が僅かに下がり、少しだけ放熱量が減る可能性はあります。
ただし、頻度が多くなれば、この限りでは無いでしょう。
この放熱量の差があれば、貯湯タンクの温度の低下が防げ(ヒーターレス=熱交換の追い炊き方式)、その分だけ次の日に沸かすエネルギーが減りますから、電気代が安くなることになります。

最近のエコキュートの主流は、熱交換器を使ったヒーターレスの追い炊きですが、電気ヒーター式のものは電気代が3倍くらいかかります。
http://www.daikinaircon.com/sumai/alldenka/ecocu …
この場合、追い炊きでなく、たし湯した方が遥かに省エネかつ経済的です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!