
当初は新車を購入しようと考えていました。
ついでに中古車の相場を見ようとレッドバロンに寄ってみると新車登録一年未満、走行距離2,700km、ワンオーナー車がありました(新車価格は75万円ほどの国産400ccです)。
オプションパーツとして、HID,ETC,エンジンガード,GIVIトップケース,プレートホルダー,ビキニカウル等が装着してあり、総額は20万円とか。
残念ながら右にタチゴケした跡があるが、エンジンも一発始動。
とても状態が良いように見えますが、金額もとてもいいです^^
見積もりしてもらったところ72万円と。新車とかわりない値段です。
走行距離とオプションのことを考えると高くはないと思うのですが、レッドバロンで中古車を買う場合、値引きしてもらえるのでしょうか?
値引きしてくれないにしても追加したいオプションをサービスしてもらうことはできるでしょうか?
バイクを購入するのは十年ぶりなので勝手がわかりません。
ぜひ、ご教授お願いいたします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
結論から言えば、値引きは売れない今の時期なら頑張れば金額は幾らとは言えませんが可能でしょう。
ただしサービスは、せいぜいカッパ(もしくは、そのくらいの金額の品物)です。
私は、リッターバイクの新車と400の中古2台買いましたが、
サービスは、言ったら渋々カッパを付けただけでした。
レッドバロンの中古は、正直お奨めしませんが、登録1年未満なら、
大丈夫でしょう。
回答ありがとうございました。実際に購入されたとのことで大変参考になりました。
やはり値引きは難しいんでしょうね。同程度の中古車をオークションで探してもらうことも考えましたがフルオプションとも言える状態のものはなさそうです。
これから寒くなり乗る機会も減るので、もうちょっと考えてみます。ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
>値引きしてくれないにしても追加したいオプションをサービスしてもらうことはできるでしょうか?
交渉してみる価値はあると思いますけど、自動車を新車でディーラーで買うようには行かないと思います。オプション…盗難防止のサービスに加入って言う程度じゃないかと。
最近、頑張っていると思いますよ、レッドバロンさん。アフターサービスの全国ネットだのなんだのって…それを考えると、あまり値引きを期待するのも、どうなんだろうと。つまり、レッドバロンのみのアフターサービスが「付加価値」として付いていると理解した方が、悔しくないと思います。
全国チェーンなので、いいうわさも悪いうわさも聞きますけどね。
わたしは、レッドバロンのアフターサービスの全国ロードサービスや、カイザーベルグや部品保管などのサービス、うらやましいと思います。今の車両はレッドバロンで買っていないから…また、アシダムなんかも会員限定のサービスになりましたしね。
中古バイクって、割高に感じますよね、自動車に比べると値下がり率が低い気がしますものね。でも、バイクそのものの市場が小さいから、数をこなして商売ができる状況じゃァ無いようですから、1台当たりでできる限り利益を出したいと思うのは、バイク屋にしても生活がかかっているのですから、理解してあげないと…だと思います。
回答ありがとうございます。
そういえば店内に「メーカーの部品供給が終わってもなんとかする」みたいなメッセージのテープが流れていて、頼もしいと思いました。できれば長く(20年でも)乗りたいと思っているのでレッドバロンの取り組みはありがたく思います。
購入後の付き合いも考えれば、あまり値引きにこだわらないほうがいいのかもしれませんね。
No.1
- 回答日時:
具体的にアドバイスを差し上げられなくて申し訳ありません。
一番いいのは、永くつきあえるショップを見つけることだと思います。そうすれば、最新の中古車の相場情報も教えてもらえますから、適切な値段なのかどうかの判断も出来ますし、そもそも信頼関係で結ばれていますから、言い値で安心して買えるようになります。
特に中古車はショップの信頼を買うようなものです。特にバイクは。
私などは、新車を買うときはショップが毎月メーカーから送られてくる仕切り表を見せてもらって仕入れ原価を知り、ショップ側は、うちはこれくらい利益が欲しいからこんなもんでどうですか、という買い方ができていますよ。
さっそくの回答ありがとうございます。ショップとのすばらしい信頼関係うらやましいです。
そこまでつきあいを深める前にバイクを買うことになりそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(車) 車の下取り価格について教えて下さい。 新古車を購入予定です。 今乗っている車を引き取ってもらい購入し 10 2023/03/05 19:09
- 国産車 新型プリウスの購入を考えています。 やはり上位グレードはいいなと思いながらも実用性と予算面(苦笑)を 9 2023/03/24 12:49
- 査定・売却・下取り(車) 選択は正しかったと思いますか? 3 2023/08/08 16:08
- 国産車 新車 値引きしてもらいすぎですか?? 5 2022/07/14 12:28
- 中古バイク 中古バイクの価格 6 2023/07/13 00:52
- 査定・売却・下取り(バイク) バイクの売却についてアドバイスお願いします 車種は2016年式のSR400 60th YSPで新車購 5 2022/05/20 10:32
- 中古車 ソリオ中古探し 8 2023/07/13 19:11
- その他(車) 【新車購入値引】 雑誌等で、●●円引になりました等掲載がありますが、この●●円は車体価格からの値引な 4 2022/04/03 15:29
- 国産車 転勤先で使用する車について 7 2023/06/17 11:19
- その他(車) 新車値引 先日、新車を購入しました。オプション込み約333万を33万円引きでした。 金額で云うと33 5 2022/03/27 21:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
バイクを購入した店は、自宅か...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
エストレヤかCB400SS
-
段差の上げ下ろし
-
GSX1300Rハヤブサについて
-
大阪から石川県、大阪から山口...
-
バイクのパンク対策
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
BMW HP2 エンデューロの乗り心...
-
エンジンがかかりにくい&止まる
-
ホンダの原付「bite」のイメージ
-
Dioにタコメーター
-
HONNDAのDioとYAM...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スクーターかギア付きか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カスタムのショップはどこがい...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイクカバーを外した後、その...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
身長が高い人に合うバイク
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
エンジン回転数がゆっくりしか...
-
キックスターターが戻らない場...
-
レッドバロンでアルバイト募集...
-
バイク選びで困っています。
おすすめ情報