dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

娘に上記の機種をせがまれています。
飼ってあげることになったのですが、誰一人録音に詳しいものがおりません。
いったいどのように録音するのでしょうか?

例えば、
1、レンタルCDショップに行って借りてきた場合。(パソコンはあります)
2、パソコンから好きな曲を選んでダビングすることはできますか?
 例えばどのようなサイトにアクセスすればよいのでしょうか?
 レンタルショップへいくのとどちらがお得ですか?
 録音の方法は?

 なにせやったことが無いので、買っても録音できるかが不安です。
 よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

細かいことですが、「録音」とは言いません。


「音楽 CD」からパソコンへ取り込むことを「インポート」とし、
パソコンからウォークマンへ楽曲を送ることを「エキスポート」としています。
もしくは、素直に「取り込む」や「転送する」をどうぞ。

基本、SonicStage という付属のアプリをパソコンにインストールし、
そこへ「音楽 CD」から楽曲ファイルを取り込んだ後、ウォークマンへ転送します。
SonicStage の使用方法については下記をご参考にどうぞ。

http://www.sony.jp/support/pa_common/ssv/index.h …

その SonicStage から有料の配信サイト(mora)へも繋がりますので、
そこから楽曲をダウンロード購入もできます。
mora については下記をご参考にどうぞ。

http://mora.jp/hardware/

そして、ウォークマンを購入することが決まっているなら、
マニュアルがしっかり付属していますので、
面倒がらずに読み飛ばすことなく参考にすれば、利用出来るようになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました!ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/02 14:55

ウォークマンを買うと、CDが同梱されています。


そのCDに、ウォークマン用の楽曲管理/転送ソフト「SonicStage」が入っているので、それをパソコンにインストールします。
ソニーのサイトでも無償ダウンロード可能です。
そのソフトを使えば、レンタルCDの音楽をパソコンに取り込むこともできるし、ネットから購入した音楽も管理できます。
付属のUSBケーブルを繋ぐだけで音楽をウォークマンに同期することができます。
詳しくはソニーのサイトで使い方の説明があるので参考にしてください。
http://www.sony.jp/walkman/software/music/index. …

ネットから音楽をダウンロードする場合は、moraというサイトがウォークマンに対応しているので、そちらを利用した方が間違いないでしょう。
http://mora.jp/


ネットとレンタルのどちらがお得かと言えば、1枚のCDでも1曲しか聞かないのであれば、ネットでの購入の方がお得で、2曲以上の複数の曲が聴きたい場合はレンタルの方がお得です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2008/12/02 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!