dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

eo光1Gコースに申し込み予定です。
家族4人で使うためルーターを使用しますが、
これまでは100Mでルーターを使っていませんが、ギガルーターをっ導入しようと考えています。
そこで最適なルーターはどこのメーカーになるでしょうか?

コレガなど色々見てみたのですが、有線でも300M程度が限界で
1Gといっても実際は600Mぐらいじゃないのか?と思っていますが甘いのでしょうか?

このコースを活かしきれるルーターを探しています。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 お尋ねの件ですが、ITサポート業務経験上ですが、コレガ製ギガビットルーターを含めて、コレガ製ルーターですと結構当たり外れが激しく、サーバ公開や高い負荷がかかる通信形態ですと比較的動作上暴れる機材が多いのでお勧めしません。


 個人的なお勧めとしては、Planex製「MZK-04G」、マイクロリサーチ製「NetGenesis SuperOPT-GFive」辺りですが、PC・サーバの接続台数が10台以上の場合には、予算の関係も有りますが、Yamaha製「RTX1200」あたりがお勧め機材ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な経験ありがとうございます。
私はまだコレガは使ったことがないのですが、eoのサイトにはコレガ製品の写真があったので、少し迷いました。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2008/12/04 18:29

 実際に測った人の話によると、回線速度は実質400~500Mbpsぐらいのようですね。

現実的に100Mbps以上の速度を生かせるコンテンツが今はまだないのが現状です。300Mbpsでも十分ではないかと思います。ただ、気分的に不満なこともあるでしょうから、高速なものを探すのも悪くないと思います。「1000BASE-T」で検索すればいくらでも出てきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1000BASE-Tで検索すれば結構でてきました!
ありがとうございます。
確かに100Mでも回線を活かしきれるサイトは私はいまだ見たことがありません。
ADSLでもHPを見たり普通に動画を見るなら十分でしょうね。
実質400M程度なんですね~ 
本当に自己満足でeoのスピードサイトで速度がでれば満足みたいな気もまだ捨て切れません^^

お礼日時:2008/12/04 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!