
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「Aさん例の件、Bさんにも知っておいて頂いたほうがよろしいのでは?」
とAさんの判断を促すのが妥当かと。
まぁそこまでいえば、Bさんが「例の件ってなによ?」と聞いてきますから
No.2
- 回答日時:
「Aさん(呼びかけ)、Bさんに●●●の件をお伝えしておいた方がいいんじゃないですか」ぐらいでいいんじゃないでしょうか。
敬語とは関係ありませんが、「あの話」とか「例の話」という言い方より、具体的に「●●●の件」と言ったほうが、聞く方の心象はいくぶん良い事が多いです。
全く内容が見えない話を目の前でされると、人間は不快になる傾向があります。少しでも話の内容が類推できるような情報を入れておいたほうが無難です。
また、「あの話」といわれて「あの話ってなんだっけ?」となった時に、Aさんが若干嫌な思いをされる可能性も考えられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
新規無料会員登録で抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
「てあげてください」についてお聞きしたいのです。 ① 彼を許してあげてください。 ② 彼の話を聞い
日本語
-
最近 ”あげてください。”というのを多く聞く
日本語
-
「~してあげます」
日本語
-
4
「やってあげる」はどういう意味?
日本語
-
5
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
6
他人に依頼する時の ”~~して欲しい。” の敬語は?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
7
「~頂けますようお願いします」はおかしくない?
日本語
-
8
お話しした通り、お話した通り?
日本語
-
9
「~してあげる」‘‘あげる’’の使い方
日本語
-
10
「あげる」は敬語か
日本語
-
11
上司へ体調を気遣うとき。。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
12
お見せして頂ければ/お見せ頂ければ
日本語
-
13
教えてもらってください、を敬語で
日本語
-
14
「~でしたっけ」を敬語にすると?
日本語
-
15
メールとかの返信で、理解しました は、正しい日本語ですか?
日本語
-
16
「ご連絡していただき…」は間違いですか?
日本語
-
17
「急で申し訳ない」というお詫びで失礼のない文章の書き方は?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
18
「その後どうなりましたか?」の丁寧な言い方
日本語
-
19
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
20
敬語チェックお願いします!
日本語
関連するQ&A
- 1 「AしかしながらB」と「AだがB」の違いについてなのですが、 「AしかしながらB」=Aを言うことによ
- 2 「AさんはBさんと日本の法律で離婚した」と「AさんとBさんは日本の法律で離婚した」は両方とも意味同じ
- 3 A:僕ですか? B:はい、僕です。 Aさんが確認する場合、どうしてBさんが「僕」を使うんですか?この
- 4 「AとB」、「AやB」、「AやBなど」の違い
- 5 「AまたはB」という意味を表す言葉は「AないしB」、「AないしはB」のどちらが正しいのでしょうか?
- 6 「A君とB君の本」と「Aの本とBの本」の違い
- 7 「AによってB」と「AいかんでB」の違いは?
- 8 AさんにはBさんの悪口を, BさんにはAさんの悪口を
- 9 「AでBをする」を「BをAでする」に置き換えられますか
- 10 「AはBである」と「BはAである」の違い
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「話はかわって」の「かわる」...
-
5
現代文『話を聞かせて』の感想...
-
6
日常会話の中で元妻の話をする...
-
7
「無かったことにしてください…...
-
8
肘をつく
-
9
パンドラの箱の中身について
-
10
男性に質問!話すなら若い子よ...
-
11
福島県民はまだ山口県民が嫌い...
-
12
人前で話す時の「えー」
-
13
最近のさくらももこさんの作品...
-
14
★本当なのに誰にも信じてもらえ...
-
15
116の苦情
-
16
推薦入試の漢字一文字のテーマ...
-
17
隠せていない伏字をどう思いますか
-
18
ほう ! 何と鋭い言葉でしょう !
-
19
「何の」と「どんな」の使いわけ
-
20
伊勢物語の魅力を教えてください!
おすすめ情報