dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NSR250Rに乗っているのですが、サーキット走行にあたってキャッチタンクを付けようと思うのですが、どこからホースを引っ張ってくればよいのでしょうか?ほかの人のバイクを見た感じではホースを4本ぐらいタンクに繋いでいました、どこに繋がっているのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

バイクではオーバーフローした燃料や冷却水は細いホースで垂れ流しに


されています。
これがサーキットでは路面に残るとスリップ等の原因となり二輪車では
転倒につながり問題となりますのでこれらを受ける為にホースの先端に
タンクを付けて受けるのです。
キャブや冷却水のキャップ・リザーバータンクから出ているホースを
確認してみて下さい。
またサーキットによっては冷却水にクーラントの使用が禁止になって
いるところも昔あったような・・・
(レースによる車両レギュレーションだったかな?)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

冷却水のリザーブタンクとシリンダーとキャブの付け根辺りのホースは確認できましたが他には確認できませんでした。

お礼日時:2008/12/06 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!