

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
上はタンクに挿してありませんか。
おそらく給油口のまわりの水抜き用のホースで。下はどこにも挿さないのが正解です。スイングアームにステーが溶接してあるバイクもありますが、なくても可動部分に挟まったりしないところに突っ込んどけばOKです。No.2
- 回答日時:
写真の位置から判断してたぶん、ミッション内のブローバイガス抜きのホースの様に見えます
ミッションケース内で発生したブローバイガスをもう一度シリンダー内に導き燃焼させるものです
ミッションケース上部(セルモーターの更に奥)にゴムホースを差し込める口があると思います、そこに差し込みます
もう一方のホース上部はエアクリーナーのボックスに入っています、何か留め具が外れただけだと思います
もちろんこのホースを取り付けないとエンジンがどうか成る様な物ではありませんが
ブローバイガス(不完全燃焼ガス)は、環境上問題なので出来れば正しく取り付けしておきましょう

No.1
- 回答日時:
タンクのドレンじゃなかったかな?
タンクとタンクキャップの隙間に入った雨水を下に落とすためのホース。
もしかしたら違うかもねん。
邪魔にならないところにさしておけば?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) アドレス125の内部ホースはゴム製ですか。耐油ホースではだめですか。 5 2022/06/08 20:02
- その他(住宅・住まい) 緊急で知りたいです。 園芸用のホースを外に出しっぱなしにしたらホースの一部がベタついてました。日の当 1 2023/06/26 19:42
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ90 1 2023/08/09 14:29
- DIY・エクステリア 洗浄便座取り付けにあたって 6 2022/06/07 13:57
- 家具・インテリア シャワーホースの修理 3 2022/08/15 12:40
- その他(パソコン・周辺機器) 簡易水冷のラジエーターの設置場所、方向について 2 2022/12/05 15:17
- 自転車修理・メンテナンス ネジボルトについて 2 2022/11/19 21:13
- 農学 畑作で、穴あきホースを裏技的に潅水(点滴)チューブとして使う方法は? 5 2022/04/23 23:19
- その他(悩み相談・人生相談) 散水ホースがベタついた場合、ベタついた部分を手でこすったら茶色のホースですが、色が手に付着 しますか 1 2023/06/26 20:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SR400 キャブレターのホー...
-
ステンメッシュブレーキホース...
-
ブースト計の異常について
-
GSX250E キャブレター
-
ライブ Dio ZX(AF34)キャブ内...
-
L20 の ホースの名前
-
燃料クイックコネクタの外し方...
-
固着した金属パイプとゴムホー...
-
謎のオーバーフロー?について
-
ヤンキーホーンのエアー漏れ
-
フューエルフィルター取り付け...
-
ウォッシャーノズルの詰まりを...
-
スーパーカブ燃料タンク取り外...
-
ユンボのエア抜きについて CAT...
-
2ストキャブレター清掃時のオ...
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
ガスケットの正しいつけ方
-
下記条件で釘に錆は付きますか??
-
LLCの濃度について
-
SUZUKIのF6AとK6Aの違い、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固着した金属パイプとゴムホー...
-
ライブ Dio ZX(AF34)キャブ内...
-
ユンボのエア抜きについて CAT...
-
SA36J インジェクションジョグ...
-
空のリザーバタンクに冷却水を...
-
ヤンキーホーンのエアー漏れ
-
キャブレターのホースの役割
-
ジョグ3YKのキャブが分かる方、...
-
【ブレーキラインパーツの再利用】
-
ホンダの軽トラ、アクティのデ...
-
XJR400のセルモーター手前のホ...
-
ウルフ250ラジエータドレンボル...
-
ホーネット250のタンクから伸び...
-
ℤRX1100 キャブレターホースの...
-
ブースト計の異常について
-
ヤマハ ミント エンジンかか...
-
ホンダAF27 スーパーDioのキャ...
-
アドレスv100 エンジンが...
-
エア抜きしてもブレーキがちゃ...
-
燃料クイックコネクタの外し方...
おすすめ情報