
私の弟のことなのですがご回答いただきたく思います。
私の弟は現在中学3年生です。第一志望は私立高校ですが、都立の新宿高校も考えているようです。
先日ほとんど確定番の内申がでて素内申34という結果がでました。
姉の私が言うのはお恥ずかしいのですが、能力的にはそれなりだと思います。Vもぎなどでも70弱あります。
部活や生徒会活動は特に…なのですが、中3夏休みまで弱小運動部ながらも属し練習にはしっかり参加していました。勝利は程遠かったのですが試合にも出て、部長を務めていました。ちなみに生徒会活動ではありませんが、中3前期は委員会で委員長をしていました。
第一志望では私立だし、この内申と実績で推薦が無理なことは弟本人も親も承知です。でも一般入試ならば合格できるのではないかという気持ちがあるようです。
精神的に幼いところがありこの時期になっても、第一志望は私立と言いながら都立に傾いてくときもあり、いまいち目標が定まっているように感じません。何か手助けができればと思い、こちらで皆様のご意見をうかがいたいと思います。
素内申34で部活と生徒会活動はいまいち、ですがVもぎなどの全国模試では偏差値70程度です。これで都立新宿高校合格と言うのは難しいでしょうか。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
「おさらい」も交えてお話しをさせて頂きます。新宿高校は、進学重視型単位制高校という特色があります。
推薦入試は、定員枠30%( 全募集人数の3割 )で、調査書( 内申書 )を720点満点、面接を180点満点、計900点満点で合否を決めます。素内申34ということですので、おっしゃる通り、推薦入試は厳しいかも知れません。
一般入試は5教科型です。英数国は、新宿高校独自の問題が出題されますので、新宿高校の過去問を解き出題傾向をつかんでください。理社は、一般都立入試共通問題です。
気をつけたいのが、英数国独自問題が「傾斜配点」になっていることです。1.5倍です。簡単にいえば、英数国はそれぞれ150点満点ということです。英数国が不得意だと、気をつけたいところです。
Vもぎで偏差値70前後をコンスタントにとっているなら、当日、よほど失敗しない限りは安全圏内でしょう。仮に平均の偏差値が60だと、可能性は60%と思ってください。返って来たVもぎ結果の表には、平均の偏差値が算出されているはずです。「成績の推移」という欄です。
都立は男女別の募集( 合否 )が一般的ですが、新宿高校は男女一緒( 男女無関係 )の募集となります。昨年度の実質倍率は1.99倍でした。約2倍ですので、偏差値上は安全圏とはいえ気を緩めないでください。
素内申34はもう動かすことはできません。絶対評価になりましたから。成績評価判断基準が、中学校ごとに、教科ごとに違いますので、これ以上は何ともなりません。
繰り返しますが、一般入試は、「英数国は独自の問題」で、「傾斜配点1.5倍」です。この特徴を、上手に得点につなげてください。
ご回答ありがとうございます。
英数国は独自の問題で、1.5倍なんですね。
弟は英語と数学は得意なようなのですが、私立向けの勉強しかしてこなかったので理社が7割くらいしか取れていません。
でもmm47さまがおっしゃる通り、英数国傾斜配点というのをうまく得点につなげてくれたら…と思います。
とても詳しいご回答なので、ぜひ参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
換算内申がどれぐらいなのか知りませんが、新宿高校は自校作成校で当日の得点重視です。
素内申34なら、合格可能で、難しくはありません。過去問を解いて合格者平均点を取れるようにしときましょう。
なお、一般入試には部活動や生徒会活動はまったく関係ありません。
ご回答ありがとうございます。
換算内申は37です。
今から受検まで必死で勉強して、素内申34でも合格可能圏ならば、もう少し踏ん張ってほしいところです。
自己PRが点数化されなくなくなり、一般入試に部活動も生徒会活動も関係ないんですよね…失礼しました。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 第一志望を受けることが認めらなかった 2 2023/02/23 10:57
- 高校受験 第一志望校の出願が認められなかった。 3 2023/02/23 18:37
- 大学受験 大学受験について 4 2023/05/07 17:22
- 高校受験 志望校を下げさせられたので1年生から本気で勉強 6 2023/02/22 01:26
- 高校受験 vもぎ 都立校受験 1 2022/09/09 11:04
- 新卒・第二新卒 学校職員の就活 1 2023/02/24 15:13
- 高校受験 中3、受験生です。高校受験についてお聞かせください。 最近、兵庫V模試で偏差値63という結果を出しま 2 2022/09/13 21:36
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 高校 廃校になる高校は問題ありですか? 2 2023/08/27 00:01
- 高校 【2つの正反対な部活に迷ってます!!】 皆さんならどちらを選びますか? こんばんは、新高校1年生です 3 2022/04/11 22:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
こんばんは!男子大学生です。 ...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
-
出身高校別平均年収ランキング(...
-
高校生です。朝から頭がめっち...
-
高校の非常勤講師は職業欄に何...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
-
私立高校から公立高校への転校...
-
未成年飲酒バレていましました...
-
高校生から付き合ってるカップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報