
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もよくアザができます。
アザというより内出血ですね。毛細血管が開いていると、皮下出血は吸収されやすいのですけれど、この寒い時期だとなかなか吸収されにくく、それが治らない一因かもしれません。温感シップはあまり効かないみたいで。。。病院で相談すると、吸収をはやくする塗り薬を処方してもらえますので、痛みもあるようですし受診してみるのが一番かと。私の場合、この塗り薬を塗るとあっという間に内出血が消えます。
アザも困りますけれど、痛みはもっと困りますしね。筋肉注射だと、注射後の「揉み揉み」が足りないと痛みが残ったりしますが、ちょっと2週間は長いかなぁって感じがします。連日打っている、というのであれば別ですけどね。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/12/10 21:33
ありがとうございます。
塗り薬なんてあるんですねー。
質問時よりアザは少し薄くなりました。
でもまだ濃いので・・3週間たったら行こうと思います
No.2
- 回答日時:
失礼ですが年齢はお幾つですか?
打撲などの打ち身の怪我をされた経験はおありですか?
だいたい二週間で消えると書いてあるからといっても必ず二週間で消えるものばかりではありません。
二週間と書かれていてもその人の生活スタイルや年齢、利き腕か否か、男か女か、主婦か、学生か、サラリーマンか、職人かなどなど・・・
いろいろな人がいる中でおおよそ二週間であると思って下さい。
皮下出血は怪我が原因であれ、採決がもとであれ基本的には消えるまでの過程に差はありません。
《何か血管等の病気をお持ちの方は除きますが。。。採決をしたのであれば多少の問診を受けたか、受診経験のある医院でさていると思いますので、質問者様の病歴等は多少把握しているかと思いますが・・》
痛みがなければ使用した方が皮下出血の吸収が早くなる事が多いです。大事にし過ぎて使わないと、引きが悪い場合もあります(100%ではないので誤解しないでください。)
ただ実際に見たわけではないので、参考程度にお読みください。
確実なのは心配なら診てもらうことですね。
ここでどんなに回答を求めても、所詮は憶測ですので。。。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/12/08 19:19
ありがとうござます。
20代です 打ち身はしたことがありますが、覚えていません。
まだ痛みがあり、触られたり力を使う時痛みがあります
ただアザとして残ることが(大きいので)少し不安です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今度の夜勤はチョー嫌な奴と夜...
-
詳しい方に質問です。 介護の実...
-
サザエさんの父・波平
-
入院費について(診療報酬)
-
ロキソニンもカロナールと同じ...
-
消毒用エタノールで、家のドア...
-
2分遅刻したら帰宅させられまし...
-
慶應義塾大学医学部
-
今日、徹子の部屋で、小錦さん...
-
介護業界どうなっていくと思い...
-
50代半ばから介護施設の事務は...
-
横向き親知らずで歯茎切開する...
-
59歳の車椅子ユーザーですが、...
-
自分は、まだ両親と同居のため...
-
医療費について
-
認知症の親をワンオペで介護し...
-
血液透析をしに、とあるクリニ...
-
●周辺•近辺の 病院等の医療施設...
-
大腸ポリープの切除を行いまし...
-
介護職の夜勤をしている還暦の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は今日、怪我を見てもらおう...
-
ブロック注射 腰椎分離すべり症
-
肩に石ができてます。
-
開腹手術について
-
首に触っても痛くないしこりみ...
-
親知らず ドライソケット?
-
「お尻ペンペン」でお尻が真っ...
-
首吊りで苦しむ時間は何分くら...
-
火傷の後、ヒリヒリ痛いのは冷...
-
親知らずの手術の腫れはかなり...
-
病気や怪我による痛みでカロリ...
-
甘い物を食べながら笑うとアゴ...
-
抜歯5日後。痛いです。
-
横向き親知らずを抜歯した方、...
-
なんか変な形?というか模様と...
-
蒸気でヤケドしてしまいました
-
左の金玉の痛み
-
親知らず周辺の激痛、リンパや...
-
首がこのようにしましまになり...
-
奥歯を噛むと耳が痛いです。
おすすめ情報