アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

シングルマザーの7歳と5歳の母です。子供のことで相談があります。子供たちはペルー人とのハーフです。ペルーという国自体のイメージが悪く、ハーフといっても、あーペルーなんだっといつも卑下されております。特に上の子供は向こうの血が濃いのか、顔立ちは完全にラテン人です。そのせいなのか、気質が日本人でないのか、小学校にあがってから、友達がいじめてくるようになりました。最初は話を聞くだけで娘も安定していたのですが、今日、幼稚園の友達だった女の子二人が、いきなり男の子の集団にこの子が○○だよっと言ったとたん、その集団に足蹴りされたそうです。まだ一年生なのでそれほど根が深くないとは思いますが、やはり親としては心配です。この子をインターに通わせるべきか、それともがんばっていじめと戦わせるべきか。どなたか同じ経験をした方、アドバイスよろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

 最悪の場合、地域的にペルー・ブラジル系などの方が多い地域(東海地方や両毛地区)に引っ越すと言うのも1つの手かと。


 こういったところならクラスメートに仲間が沢山いますし、放課後も彼らのコミュニティーなどがあるかもしれません。
 
 脅かすつもりはありませんが...かつて職場によく日系のラテン系の方々がいらっしゃいまして、その時の日本人同僚達の対応を思い出すと...相当ひどかったですよ。ブラジル系の親子を街から追い出したと、胸を張って自慢しているお母さんもいました。皆さん彼らが日系人だと言うことも、日系人がどういう方々なのかも全然知りませんしね。ハーフと言うと日本人には聞こえがいいですけど、中南米系と分かると急に手のひらを返すんですよね。
 
 ああいった差別を実際に見ていると、果たしてお子様が立ち向かっていける問題かどうか...疑問です。乗り越えられればいいですけど、トラウマを残しはしないかと...
 
 まあ恨み言を言っても仕方ありませんけど...日本で育った日系人の子供達は、いじめ被害や、それに伴う不登校、学力低下などの問題が以前から指摘されているらしく、あまり対策はなされていないようです...とはいえその辺の問題も、住民に対する外国人の割合が高い地域の方が、そうでない地域よりは対策がとられている可能性は高いですよね。

 もちろん正攻法としては虐めには立ち向かい、学校にも訴えていくと言うことでしょうが...それはいじめられている子供が外見上ハーフではない場合じゃないでしょうか?地域ぐるみで偏見を抱いているわけですから(もちろん声には出さねど味方はいると思いますが)現実に地域全員を改善するのは難しいと思います。まあお子様がよっぽど強くて、これからも火の粉を払いのけ続けられるなら別ですけど。

 日本人シングルマザーのご家庭で、日本で育てば100%日本人だし、外国人だとしても何が悪いのかと思うのですが、まったく皆さん心が狭いと言うか...同じ日本人として本当にやるせないです。

 私的にはインターにせよ引越しにせよ、環境の改善を考えても良いかなと思います。子供の為に環境を整えるのも親の役目かも...。

 
 
 
 
    • good
    • 0

戦わせるべきであり


教師に申告して咎めさせるべきです。
普通にやるべきことをまずやりましょう。
まったく抗議せずに逃げるのでは
同様の現象で他人が被害にあった場合、
その子は加害者になってしまいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。たまたま学校の先生との面談日があったので伝えてみました。子供にも悪いところがあり、ハーフだからという理由だけではかたずけられないことが多々あります。その辺も考えながら先生がたを味方につけていけれればと思っております。

お礼日時:2008/12/11 15:52

それは辛い事ですね…



私は、そういうことについては全く経験がないのですが、私の個人的な意見としては小学校まではインターでいいかもしれませんが、やはりなるべく日本のそういう環境にも慣れるためにも中学校からは普通の中学に言ったほうがいいと思います。
まあ、参考程度になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるべく日本にもなじむようにがんばります。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/11 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!