重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

住宅ローン減税に詳しい方、教えてください。
新築マンションを購入しました。
銀行からの融資実行と鍵の受け渡しは年内に行われます。
価格は6000万円以上、ローンは35年、年収1500万円以上です。
今年、引越して入居しまうと損なのでしょうか?
少し我慢して来年まで引越しは待ったほうがいいですか?
質問ばかりですみません、教えていただけると幸いです。

A 回答 (2件)

今度の大幅な税制改革のひとつのローン控除額は、最大で現行160万円から600万円に引き上げられる見込みです。


貴方のように、ローンの金額が大きく、しかも、年収が多い人のためにあるような控除ですよ。
これを利用しない手はないでしょう。

このローン控除は来年1月1日以降に入居しないと受けられません。
今年の入居なら今年の控除額が少ないローン控除の適用です。
来年にするほうが差し引き440万円の節税になります。
    • good
    • 0

はじめまして



>来年まで引越しは待ったほうがいいですか
>銀行からの融資実行と鍵の受け渡しは年内に行われます
もう、銀行の融資実行と鍵の受け渡しをしてしまったので、
引越するしかないです。固定資産税も支払うのですから早く新築マンションに住んだ方がお得だと思います。

住宅ローン減税については、もし減税が来年なる場合はもう一度ローンなど組みなおす必要があると思います。

銀行のローン関係の人に相談してから今後の行動を決めたら良いと思います。

大きなお世話ですが、年収が結構あるので今までの貯金で現金で一括で支払ってしまったらどうですか。(ローン35年は長すぎます)

これから、年収は必ず減ると思います。お金があるのならば今できるだけ払ってしまう方が絶対にお得です。

わたしもローンを組んで支払うつもりでしたが、ローンの金利を計算したら一括のほうがかなりやすいので、現金でマンションを購入しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでは予定通り年内に引越ししようと思います。
ローンについては、繰上げ返済が無料なので
万一のことを考えて長めにしておき
返せる間にどんどん繰り上げ返済するつもりです。
親切に教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2008/12/09 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!