dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。

私は初産で現在、予定日を過ぎて4日目です・・・。
予定日の翌日に検診に行き、助産士さんに子宮口が硬いので指で広げてもらいました。それから1日ナプキンにはつかない出血をし、茶褐色のオリモノに変わっていきました。昨日まで、青っぱなのようなオリモノが続いていて少し血が混じっていたのかピンク色で、お腹の張りもきつく、生理痛のような鈍痛も続いていたのに、今朝起きると、オリモノが止まった?のかペーパーにはつきませんでした(ここの所ペーパーについてました)
今は、助産士さんからの指示で、四つんばいや散歩(1時間くらい)つぼ押しなど体はよく動かしてます。ので早く赤ちゃんに会いたいのですが
のんびり屋さんなのかいまだにお目にかかれません(笑)
こういう兆候は人によって違うのはわかっているのですが、気になって気になってしかたがなく今回質問させていただきました!
もし宜しければ回答お願いいたします☆

A 回答 (1件)

あさってに39週に入る3人目出産予定の妊婦です。


私の場合は3人目にしてやっと「赤ちゃんがだいぶ降りてきてるよ」
「子宮口が柔らかくなってるよ」のお言葉を頂きましたw
ドクターからはたぶん予定日の前に生まれると思うけど・・とは言われていますが、
昨日の検診でもし予定日になっても出産していなかったときの相談をして、
予定日過ぎた週明けに促進剤での計画出産をしましょう!ということになりました。
ものすっごい不安な毎日を過ごしていたのですが、少なくとも妊婦生活の
終りがどんなに長くても22日であるとはっきりした今、とても穏やかな気持ちになれました。
3回目の出産でこれだけは間違いなく言えるのですが、当たり前のことながら
最後は絶対に生まれます!質問者様だってどーーーーーんなに長くなっても
あと1週間じゃないですか!妊娠が分かってからここまでのこと考えたら、一瞬ですよ。
完全不良妊婦の私はたぶん強制的に散歩でもすれば近いうちに生まれるであろうことはわかっていますが、
どうせ生まれたら割とすぐに床上げしなくちゃいけなくなるし、年末・年始進行で
忙しく、休む暇なさそうなので、もう大手を振ってゆっくりできるのも今だけだ・・
と思い、毎日のーんびり過ごしちゃってます・・(^^ゞ
まあ、なかなかその境地に至らないのは私も経験上よーくわかりますが、
のんびりいきましょ♪
・・余談ですが、明日か明後日頃満月を迎えます。満月の頃とか台風とかで
急激な気圧の変化がある時はお産が多いのよねぇ・・と助産師さんが言ってましたよ♪
お互い素敵な出産になるといいですね♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お早い返事ありがとうございました!!

初めての出産で、周りから「もう、生まれた?」という言葉を何回も聞いているせいかプレッシャーになっているのかなぁと焦りばかりがつのってしまって・・・。
でも、acchipooさんのお言葉でプラスになりました!
明日、明後日頃が満月なんですね!
早く、赤ちゃんに会えるよう願っています☆

これから寒くなりますので、お体には気をつけてくださいね♪

お礼日時:2008/12/11 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!