
平成20年11月28日施工の「建築士法等の一部を改正する法律」で、設計・工事監理の再委託について、
・委託者が許諾しても、建築士事務所の開設者以外の者への設計・工事 監理の再委託が禁止されます。
・階数が3以上、かつ、1,000m2以上の共同住宅について、委託者が許 諾しても、設計・工事監理の一括再委託(いわゆる丸投げ)が禁止さ れます。
とありますが、これって上と下合わせて、結局、設計・工事監理については、再委託を全面禁止するってことなんですか?違いますよね?
どなたか教えてください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
国交省の解説より・・・
改正建築士法第24条の3(再委託の制限)
1項
建築士事務所の開設者は、委託を受けた設計又は監理業務を建築士事務所の開設者以外の者への委託が禁止される。つまり、建築士事務所登録をしていない者への再委託は禁止。
2項
一定の共同住宅等で政令で定める新築工事に係る設計又は監理業務は、建築士事務所登録をしている者に対しても、一括して再委託することが禁止。
ただし、従来のように、元請設計事務所より、構造設計・設備設計等一部の設計業務を別の設計事務所に再委託することは、問題ない。
No.1
- 回答日時:
はい!
読んで字の如く、再委託及び一括再委託禁止です。
今後は、意匠、構造、設備と言うように分割して行う事となります。
設計総括者は、建築主(委託者)から委託された設計者となります。
要は、設計者に責任が課せられると言う事です。
ご参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 建築工事の丸投げ 4 2022/07/05 11:09
- 分譲マンション マンション大規模修繕工事の資金不足 神奈川県の築37年総戸数36戸のマンションの管理組合理事長を今年 7 2022/09/03 19:55
- 会社・職場 2年目の土木公務員です。 地方整備局、または土木公務員の方に相談です。 仕事ができず、針のむしろです 1 2023/05/11 22:53
- その他(法律) 建築に必要な資格について 7 2022/11/30 16:06
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士試験の行政法についての質問になります。 地方自治法の執行機関についての質問になります。 問1 1 2023/07/09 15:57
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 ★行政書士試験の行政法についての質問になります。 地方自治法の執行機関についての質問になります。 問 1 2023/07/22 11:13
- 分譲マンション 皆さんのマンションの第2回目・長期修繕計画書見直では)管理会社への作成依頼は→無償作成か?有償作成か 1 2022/08/21 18:44
- 事務・総務 労務士事務所に社会保険業務を委託している方に聞きたいです。月額変更等の際、この人は今月月額変更ですか 1 2022/08/17 13:40
- メディア・マスコミ NHKってコンプライアンスない? 5 2023/02/25 13:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
架電、切電、終話・・・??
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
鉄筋のSD295とSD345
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
草の単位体積重量について
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
大学2年の女です。 建築学科に...
-
直庸って知ってる方いますか?
-
定K型と誘導m型のローパスフィ...
-
水準測量において
-
土木の設計図の測点について
-
尤度 裕度 違いは?
-
土木のL型の擁壁の、背面・前...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
「建設的」の意味
-
帽子を被ったまま帽子のツバを...
-
【ソフトウェア開発】 UD、CD,...
-
一日3回セックスしてますが、み...
-
メーターボックス開け方
-
リテーナとは??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉄筋のSD295とSD345
-
自分の会社は「弊社」「当社」...
-
架電、切電、終話・・・??
-
鋼材のたわみに関する質問です...
-
草の単位体積重量について
-
配筋補強の要らない床貫通スリ...
-
お客様に対して「お世話になっ...
-
水準測量において
-
土木の設計図の測点について
-
直庸って知ってる方いますか?
-
リテーナとは??
-
職人さんが架台(かだい)を「が...
-
メーターボックス開け方
-
土木のL型の擁壁の、背面・前...
-
尤度 裕度 違いは?
-
TP+19.0mとは
-
【ソフトウェア開発】 UD、CD,...
-
建設工事について質問です。
-
今 建築業の職人さん めちゃく...
-
動力のケーブル、ブレーカの選...
おすすめ情報