dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

週1回体育館でバレーをしています。40歳、女性。
冬場は特になのですが、体育館の天井にあるたくさんのライトを見ると眩しくて焦点が合わずボールが一瞬どこにあるのかわかりません。
上を見上げなければまだましです。ボールがどこにあるのかわからないのでおおげさに言うと勘でプレーをしています。この調子では迷惑もかかり冬場は休むことも考えています。
冬場に多いので、乾燥がよくないと思い、練習前には人口目薬をさしていますが効果はあまり感じられません。
裸眼で0.05ほど、今は事情があってメガネをかけて練習しています。
メガネだと特に眩しくクラクラする感じがします。眩暈ではないです。
メニエールではないと思いますが、慢性肩こり、冷え性です。
日常生活には支障ありませんが、よい知恵をお持ちの方よろしくお願いします。眼科を受診するべきでしょうか?

A 回答 (1件)

回答がないので、眼科ではありませんが一応お書きしますと、そのような症状は羞明などと言われますが、眼科を受診して下さい。

原因はそれだけではわかりませんが例えば乱視だけでも起こりえますが、診察を受ける必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
日常生活は問題ないのですが、やはり不安ですね。
受診したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!