dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、初体験のスノーボードを始めようかと思ってます。
ボード一式とウェアをそろえようと思ってるのですが、お店が分かりません。
ニセコ付近にあるショップを知っていたら教えて頂きたいのですがお願いします。恥ずかしい話ですが、金銭的にあまり余裕はないのでなるべく安く手に入る方がいいのですが…。
それか、小樽か札幌にもたまに行く機会があるのでお勧めのショップがあればお願いします。

A 回答 (4件)

え?ニセコに住んでいるのに、スノーボードをやった事がないの?


したら、だいぶん若いんじゃない?
だったら、ヤフオクで中古か新品を買うのがいいよ。
http://list4.auctions.yahoo.co.jp/jp/25128-categ …

いきなり買うと失敗するから、カタログ見て、ショップやアルペンでいいのを探し、それと同じやつをヤフオクで探す。
  (去年やおととしのやつで充分。だからカタログには載ってないけど)
板、ビン、ブーツの用具はそれが一番安い。

ウェアは着ないと失敗するから、アルペンを探すのがいい。

> アルペン以外にも量産店でここなら品ぞろえも良いっていう場所とかありますか?

北海道の量産店は、アルペン(デポ含む)と、ゼビオスポーツしかないよ。

アルペンとスポーツデポ。
http://www.alpen-group.jp/shop/shop_list1.html

ゼビオスポーツ
http://www.supersports.co.jp/shop/

そうそう、アルペンとデポに行くと、キスマークがすんごい売ってるけど、絶対に買っちゃいけない。
  (グローブだけでも、帽子だけでも絶対ダメ)
アルペンがやっている安売りメーカーなんだ。例えば、「ダイエー」ってネームが入っているや服なんて、絶対恥ずかしいじゃん?そんな感じ。
「キスマーク」は「ダイエー」って感じ。
たまにしろうとさんが知らなくて買っちゃうんだけど、みんなにバカにされて、ほんとかわいそう。
    • good
    • 0

#横レスですが。



> 倶知安にもBOOMというショップがありますよ。
> 悪いという噂は聞かないですね。

「しょせん、数が少ない。やっぱり倶知安だ」という噂なら聞いたことがあります。
近くにあるので、寄ってみるのは止めませんが。

> ほとんどの量販店で、店員さんが商品を良く判っていないと言うのが実情です。

ところが、「ショップだとわかっている」という訳ではありません。
ショップでもとんでもない商品を勧めたり、ビンの設定する位置を間違えたり、合わないビスで止めたり...
ショップならいい、量販店ならダメ、という訳ではなく、
ショップでも量販店でも、いい店員はいいが悪い店員は悪い、という事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買い方も教えてもらって申し訳ないです。
良い店員に当たればいいですよね。とりあえずボード得意な友達と一緒に行く約束をしましたので、my_lawsonさんの意見を頭に入れつつ選ぼうと思います。
あ、キスマークとダイエーだけは選ばないようにします。(笑)
情報ありがとうございました!!

お礼日時:2008/12/18 18:52

行ったことは無いので、お勧めとはいえませんが、


倶知安にもBOOMというショップがありますよ。
スポタキのむかえです。

悪いという噂は聞かないですね。

あと、ニセコ発信のメーカーでGENTEMというメーカーもあります。
ショールームもありますよ。

僕は岩内ですが、ほとんど量販店で格安品を狙ってます。
ただ、欲しい物が決まっているので選べますが、
良く分からないがとにかく安いものという選び方では、
あまりお勧めできません。
ほとんどの量販店で、店員さんが商品を良く判っていないと言うのが実情です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだBOOMというショップには行ってませんが、暇を見て見に行ってきます!スポタキの他にもあったんですね。

まだ、初心者なので安いやつで練習した方がいいかなって思ったのと、金銭的な問題で格安品を欲しかったんですけど難しいですね。
ボードやっている友達と見に行くことにします。
それだったら多少なりともいいですよね。
とりあえず、見に行ってからどうするか決めたいと思います。

ショップ教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2008/12/18 18:49

今朝もニセコに行ってきました。



初体験で、ニセコのショップ?
もしかして、ニセコに行って、行った途端に板とウェアを一式買って、買った途端に乗るって作戦ですか?(驚)

ニセコは山の中の田舎です。
高級板や、高級ウェアを少しだけ置いている店なら、NACがありますが、初心者が買うような店じゃありません。
高級品だし、サイズもないし。
http://www.nac-web.com/shop/shop.htm

値段を安くしたいのなら、札幌、小樽のアルペンなどの量産店。

量産店はイヤでショップで買いたいなら、札幌ならショップはたくさんあるけど、私がよく行くとこは、
See's
http://www.seesforlife.jp/
アメリカンスポーツ
http://www.phoenix-c.or.jp/american/
ムラサキスポーツ 札幌 ビヴォ店
http://www.murasaki.co.jp/
とか。

いろんなショップに何度も通い、自分とウマが合うショップを探し、そこで買うもんです。

なるべく安いのがいいのなら、アルペンで去年のを探す。
掘り出し物のバーゲン品が安いんだから、服と同じで、何店もショップを歩いて探そう。

本当はダイエーで、変なウェアと、聞いた事もない板を買うのが一番安い。
が、ウェアは黙っていればダイエーだとはバレないけど、板は聞いた事も板だとすぐにバレるんでやめた方がいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
スノーボード経験者なんですね。頼りになります。

ニセコ付近の地域に住んでいるのでなるべく近場でって思ってたのでニセコのショップを探してたんですけど、横着するものじゃないですね。ちゃんと札幌か、小樽の量産店に行ってじっくり自分に合うものを考えたいと思います。

ちなみにですけど、アルペン以外にも量産店でここなら品ぞろえも良いっていう場所とかありますか?

お礼日時:2008/12/14 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!