
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「軸の書式設定」で、最大値、最小値などを変更する作業を「マクロの記録」すればどうでしょうか。
例えば、X軸の場合、下記のようなコードが得られました。
ActiveSheet.ChartObjects("グラフ 1").Activate
ActiveChart.Axes(xlCategory).Select
ActiveChart.Axes(xlCategory).MinimumScale = 4
ActiveChart.Axes(xlCategory).MaximumScale = -10
ActiveChart.Axes(xlCategory).MajorUnit = 2
ありがとうございました。自分なりに行なって下記コードでよしとしました。
ActiveChart.Axes(xlCategory).MinorGridlines.Select
With ActiveChart.Axes(xlCategory)
.MinimumScale = -2
.MaximumScale = 2
.MinorUnit = 0.2
.MajorUnit = 1
.Crosses = xlAutomatic
.ReversePlotOrder = False
.ScaleType = xlLinear
.DisplayUnit = xlNone
End With
ActiveChart.Axes(xlValue).Select
With ActiveChart.Axes(xlValue)
.MinimumScale = -2
.MaximumScale = 2
.MinorUnit = 0.2
.MajorUnit = 1
.Crosses = xlAutomatic
.ReversePlotOrder = False
.ScaleType = xlLinear
.DisplayUnit = xlNone
End With
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- Excel(エクセル) Excelの複合グラフ(棒グラフと折れ線グラフ)で各棒グラフに名称を表示させたい 1 2022/08/14 23:26
- Excel(エクセル) Excelグラフについて 1 2022/06/16 16:06
- Excel(エクセル) エクセルのグラフに上下限値の横棒を表示させたい 5 2022/12/12 11:09
- Excel(エクセル) エクセルの折れ線グラフで教えて下さい 1 2023/03/05 22:48
- Excel(エクセル) <スプレッドシート>採用進捗 グラフ作成について 3 2022/10/23 15:52
- 物理学 測定データの読み方について教えて下さい 6 2023/07/09 16:43
- Excel(エクセル) Excelで日付のグラフへの表示 2 2022/04/15 11:04
- Excel(エクセル) エクセルについての質問です。 画像のように横向きの棒グラフのデータ部分を下の数字が書いてある軸エリア 1 2022/12/26 17:55
- Access(アクセス) アクセス 有効なフィールド名、または式として認識できませんのエラー 3 2022/08/19 11:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3次関数の最大値
-
数II 微分積分 問 a≧0とする。...
-
こんな形になるわけないですよ...
-
高校数学の問題の解説をお願い...
-
Y=x2乗+2x+3の頂点と対称軸...
-
【至急】 x²-(a-3)x+2a+4=0が正...
-
数学I y=x^2-2ax+aのグラフとx...
-
二次関数
-
平方完成のやり方を教えてくだ...
-
xの変域が動く場合の最小値を求...
-
数Ⅰを教えて欲しいです。 問、a...
-
sin2xの微分について
-
至急!因数分解答え並べ方!
-
恒等的に正しいとはどういう意...
-
画像のように、マイナスをsinの...
-
数1 三角比の計算で困っています
-
高校の因数分解 x^2-4x-y^2-6y-5
-
数学とかで、答えの下に線を引...
-
高1の数学でこんな感じに解の公...
-
不等式2x+a>5(x-1)を満た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
aは正の定数とする。関数y=x²...
-
高校数学の問題の解説をお願い...
-
-2(x-2)²+4の軸と頂点を教えて...
-
次の条件が成り立つような定数a...
-
数学I y=x^2-2ax+aのグラフとx...
-
y=ax^2+bx+cにおいて、a,b,cの...
-
y=-x^2+2x+3の平方完成について...
-
平方完成のやり方を教えてくだ...
-
数学 二次関数の問題
-
数学二次関数の問題の回答につ...
-
数Ⅰを教えて欲しいです。 問、a...
-
【至急】 x²-(a-3)x+2a+4=0が正...
-
数II 微分積分 問 a≧0とする。...
-
定数zの値の範囲の確信が持てな...
-
二次関数
-
第二次導関数について
-
二次関数の問題です。写真の線...
-
中3の問題数学 解説を読んでも...
-
数学の問題
-
不等式で表される領域が分かり...
おすすめ情報