dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外付けHDのデータを消去せずにフォーマットする方法はありますか?
imacのHDを新品へ取り替え、古いHDをHDケースでimacへUSB接続し写真データを取り出したいと考えています。
imacに古いHDをHDケースで繋げたところ「このコンピューターで読み取れないディスクでした」とエラーが出てしまうのでディスクユーティリテーにてフォーマットをしようと試みているのですがこれをしてしまうと外付けHDの中のデータは削除されてしまいますか?
写真などの重要なデータが入っているので削除されると困るのですが、

パーティションを1パーティションで選択しパーティションを作成でフォーマットできそうなのですが
これをやるとデータは消えてしまいますか???

A 回答 (2件)

OSX用のデータ救出ソフトを利用しましょう。


http://www.igeekinc.com/products/datarescue2.html

もしくは古い方のハードディスクを元に戻して、CD-Rや外付けハードディスクなどにデータをバックアップするという手もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
このソフトで全てのデータ復旧しました◎
ほんと感謝です☆
以後、日々のバックアップを心がけようと思います!!

お礼日時:2008/12/30 11:00

フォーマットの意味、理解していらっしゃるでしょうか?


フォーマットとは初期化のことです。
ので、
>データを消去せずにフォーマットする方法はありますか
答えはNOです。
読み取れない場合のユーティリティソフトが有りますので
お試しください。
http://www.finaldata.jp/Network/
MACはよくわかりませんが...

参考URL:http://e-words.jp/w/E38395E382A9E383BCE3839EE383 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yagi1000taro様
ご回答ありがとうございます。
やはり削除されてしまいますか(涙)
ユーティリティソフトの件ありがとうございます。
そちらの面でもちょっと調べてみようと思います。

お礼日時:2008/12/14 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!