電子書籍の厳選無料作品が豊富!

USB接続の外付けハードディスクが壊れてしまいました。
PCに接続し、該当ドライブををクリックしても中身を見ることができず、
ドライブフォーマットを行うようメッセージがでます。

いくつか復旧ソフトを試したところ、データは全てサルベージできました。
(ですのでハードディスク内のデータは消えて構いません)。
ソフトの診断結果は論理的なエラーとでたのですが、
この場合はフォーマットを行えばそのままこのハードディスクを使用しても問題ないでしょうか?
それともメーカーに修理を依頼するか、もはや使用しない方がいいのでしょうか?

製品はBUFFALOのHD-PH60U2/UC(http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-phu …で、PCのOSはWindows XPです。
アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

論理エラーの種類にもよりますが、不良セクタが発生したのであれば以降大事なデータは保存しないほうがいいでしょう。

いつ再発してもおかしくありません。不意の動作によってファイルシステムが破損したような場合であれば再フォーマットして利用しても危険性は論理エラーほど高くありません。バッファローに修理依頼をするとHDDの検査を行ってくれるので、心配であれば修理に出すほうがいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

論理エラーの種類によりけりなのですね。
とりあえずフォーマット後、チェックディスクをして、もし問題箇所があったら修理に出してみようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/26 21:22

不良セクタぐらいが遠因で起きたものであれば、フォーマットしなおせばその直後は問題なく使えます。

再発するかどうかは確率論でしかないですが、少なくとも新品のHDDよりは数倍もリスクは高いといえます。
ですので、いつまた同じことになってもかまわないという前提であるなら使っても良いとは思いますが。お勧めはしません。

メーカー修理に出した場合、おそらくHDD交換ということになるのでしょうが、おそらく新品のものを買うのと同じ程度の額になると思います。安く済ませたいなら、バルク品のHDDを買って自力で交換。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さすがに新品よりは危険ということですね…。
(新車と事故車みたいなものでしょうか)。
修理も下手をすると新品購入と同額になる可能性があるとのことなので
修理依頼の際には新品の価格を調べた上、注意深く上限金額を指定しておこうと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2007/04/26 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!