アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、うつ病で
「障害者自立支援法による自立支援医療(精神科通院)」
を申請し、1割負担で精神科のクリニックに通っています。

その場合には、
精神科で通っている当該クリニック以外の医療機関にかかった場合、
「障害者自立支援法による自立支援医療(精神科通院)」を
適用していることは保険証のデータなどからわかってしまっている
のでしょうか?

普通に歯科とか眼科で他の病院に行くときに、
「この人は精神科にかかっている」と病院側にわかっているなら、
ショックです。

できるだけ実態を知りたいのでよろしくお願いします。

※一番気になったのは、先日、視力測定で眼科に行ったときに、
領収書の記載事項で「診療項目(点数)」欄の「空欄」に、
「精神科専門療法」とプリントされていて、どきっとしたのです。

A 回答 (3件)

病院の受付でわかることは、保険証に書いてある内容だけです。


昔の紙の保険証だと医療機関が判子を押す欄があったりしましたが
現在はカード型がほとんどですし、そんな欄もないと思います。
というより、受付が忙しかったりするとそんなところまで
気にしてみてないですね。

No.1の方が仰るとおり、保険証とは別に何らかの医療証をお持ちだと
思いますが、それを窓口で提示しない限りはわからないと思いますよ。
保険証の番号からその人が他にどの医療機関にかかっているか
調べるデータバンク、なんてものは存在しませんから。

この回答への補足

>病院の受付でわかることは、保険証に書いてある内容だけです。
そうだとほっとします。

>保険証の番号からその人が他にどの医療機関にかかっているか
>調べるデータバンク、なんてものは存在しませんから。
おっしゃるとおり、その「データバンク」みたいなものが
コンピュータ(?)でつながっていてわかってしまうのでは、
と危惧しておりました・・。

補足日時:2008/12/17 17:54
    • good
    • 0

もしうつ病で薬が出ている場合、きっちりと歯科にも眼科にも伝えるようにしてくださいね。



ときに飲み合わせが悪い薬もありますので......

この回答への補足

>薬が出ている場合、
>きっちりと歯科にも眼科にも伝えるようにしてください
それは十分に心得ております。
ただ、こちらが言う前に病院の受付で知られているので恐ろしい、
と感じていたまでです。

補足日時:2008/12/15 22:34
    • good
    • 0

自立支援医療の利用者です。


この制度を利用している事は、利用登録をしている病院・薬局以外に知られる事はありません。

制度を利用する際の証書は、認定時に保険証とは別の証書(&上限管理票)が送付され、精神科利用の際に受付に提示します。
保険証のカードや用紙とは全く別の物が用意されているのです。


眼科受診の際に「精神科専門療法」の欄があったとの事ですが、受診料を計算する際の明細であり、そもそも眼科では「精神科専門療法」は行っていませんよね?

おそらく受診料を計算するソフト?に必要の無い項目まで一律に組み込まれている為だと思います。

その証拠に私が精神科以外の受診をしても「精神科専門療法」の欄に数字は挙がってきません。
(と言うか、あがってきたら受診料を過剰に取られている事になるので大問題。)

この回答への補足

>自立支援医療の利用者です。
大変心強いです。

>この制度を利用している事は、
>利用登録をしている病院・薬局以外に知られる事はありません。
そうだと助かります。
そうでなければ恥ずかしくて他の病院に行くことができません!
風邪を引いて内科を受診するときにも受付で
「この人、精神科に通ってるんだあ。」なんて目で見られるのは
耐え難いことです。

>眼科受診の際に「精神科専門療法」の欄があったとの事ですが、
はい、他の項目(明細)はあらかじめ明細書に印刷されているのですが、
ひとつだけ空いている「空欄」にプリンターで「精神科専門療法」と
印刷されていたので、「どき!」としました。
確かに仰るとおり、数字は挙がってきていないですね。

補足日時:2008/12/15 22:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!