
未開の地を探検するような種類の仕事をしている会社ありますでしょうか。
これは創造的な表現なのでちょっとわかりづらいと思います。
具体的にいうと、「南太平洋の島々にかかわる仕事」、
「エスキモー、インディオなど少数民族とかかわるしごと(含:アフリカ)」
(ちょっとフランス語使えます)
「紛争地帯に取材する仕事」
などです。
僕のイメージでは「週間金曜日」や、医学系の研究所(アマゾンで
未知の無知を研究)位しかわかりません。
ちなみに僕は文系文学部です。
また、このような欲求が出た場合の企業の「あいまい検索」
のようなサービスありますでしょうか。
教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
残念ながら探検を事業内容とする企業というのは無いように見受けられます。
個人でトレジャ-ハンタ-を生業とする人なら外国にも沢山いますけど、まだ日本においては探検に関連する職種といえばいわゆる学者、大学教授か学術機関くらいかと思います。海洋学博士とかはグアムとかの小さな島に調査の為に住んだりとかしますので。企業で言えばマスコミ関連のディレクタ-職やジャ-ナリスト、NGO職員などがご希望の職種だと思います。ディレクタ-は番組の責任を担う職種なので「世界不思議発見」とか本人の希望が通れば番組を作れるかも知れません。
あるいは難しいですがユニセフ、ユネスコとかもあります。しかしこれは大学院修士以上で相当な試験を通らないといけません。
一応、日本探検協会とかありますけどHPもないみたいですからね。
ナショナルジオグラフィックやム-などの雑誌には時にそういう感じの求人が載る事がありますがカメラマンですからね。
探検というより取材に関する会社で言うならやはりテレビ局や新聞記者、出版者、そしてジャ-ナリストが一番良いと思います。
他人の贅沢な欲求に対し、親身に考えていただいてとても
ありがとうございます。
先日テレビ局を受験しました。
まだ、結果は分かりませんが質問にあげたような道にかぶれば
よいと思っています。
海洋学博士など、あこがれますね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロフィールという言葉の略語...
-
「述べよ」と「論ぜよ」の違い
-
正しい日本語「~様邸」
-
デブ専とは何か (ポッチャリ...
-
女性の露出狂って本当にいるの
-
真面目な顔したマスコミの目に...
-
朝まで生テレビ中の喫煙
-
マスコミに規制を!マスコミの...
-
先日の台風で 武蔵小杉のタワマ...
-
ああ言えば上祐
-
【日中記者交換協定】 日本マ...
-
情報の出所は?<紀宮様婚約内...
-
米兵犯罪報道、なぜ扱いが小さい。
-
マスコミがまた日本人を煽りに...
-
命に別状はないって?
-
「土地勘」という言葉は正しいか?
-
養育費50万円って?
-
日本版DBS こども家庭庁
-
女性セブンの記事の信憑性
-
スポーツ新聞・・・夕方にも朝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マスコミや風俗店の経営者は、...
-
日本のメディアについて
-
テレビの広告料金について
-
不謹慎で申し訳ないのだけど志...
-
先日の台風で 武蔵小杉のタワマ...
-
ツイッターのトランプ氏のアカ...
-
日本のマスコミがアフガンの報...
-
日本は何で新型コロナに怖がっ...
-
NHKを某国営放送と呼ぶ理由
-
マスコミの姿勢が嫌いです。 マ...
-
社会主義、共産主義者が幅を利...
-
プロフィールという言葉の略語...
-
AV女優が何故どうしてセクシー...
-
ジャニーさんはジャニーズJr.と...
-
「述べよ」と「論ぜよ」の違い
-
イーロン・マスクが、日本は存...
-
待つと俟つの使い分け?
-
女性セブンの記事の信憑性
-
女性の露出狂って本当にいるの
-
日本のメディアに左翼が多いの...
おすすめ情報