アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。
クエン酸クロミフェンについて教えて下さい。
妊娠希望で、10月から不妊治療病院に通院しています。
今までは検査をしてタイミングのみを取っていました。
排卵日後にホルモンで体調を崩すので(吐き気、頭痛)先月半ばから
温経湯を飲んでいます。(体質改善の為)
先日、病院からクエン酸クロミフェン(生理5日目から)を処方されました。
毎月、自然に排卵しています。(卵胞チェック、排卵検査薬を使っています。)
だいたい生理開始から16、17日目に排卵をしています。
低、高温に分かれていて高温期は毎回14日~16日あります。
検査結果は私の方は一応問題が無いと言われています。
(多のう胞卵胞だけれど、排卵がきちんと出来ているので問題は無いという感じです。)
旦那の方は、奇形率が高いと言われています。(基準値より3パーセントほど多いと言われています。)
先生はこれ位の夫婦ならば妊娠してもいいはずなんだけれど
なかなかしないので(避妊をしないで2年間)、今までとは違う事をしましょう!!と
言って排卵誘発剤を飲んでみましょうという事のようなんです。
こちらの方で色々読ませていただいたら、頚管粘液の減少とか
頚管粘液の減少の影響で排卵率は上げるが、妊娠率は下がる
(自然排卵してるのに排卵率を上げて妊娠率が下がるってどうなのだろうと疑問に思いまして。)
それと子宮内膜が薄く(薄くなるとどうなるのでしょうか?)なるなど
書かれているのを見て不安になり質問をさせていただきました。
私のように自然に排卵していてもクロミフェンは飲むものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

こんにちは。



>私のように自然に排卵していてもクロミフェンは飲むものなのでしょうか?

そうですね。クロミフェンは卵子の成熟度を上げる薬ですから、自然排卵が順調にある人でも「より妊娠しやすくする」目的で処方されます。一般婦人科ではそのような処方は普通しませんが、不妊治療分野では日常的な使い方です。処方された理由は「なかなかしないので(避妊をしないで2年間)、今までとは違う事を」と先生の仰ったまんまです。
ご心配されている副作用は様子を見ながら数周期飲んだら休薬しながら、と言った感じになります。
ですが、それはそれとして、PCOS以外に不妊要素はないのかどうかの検討、場合によっては人工授精や体外受精も視野に入れていく必要があるかもですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
以前に質問をした時にもameyo様には回答をしていただいた事がありますが
今回も回答していただきありがとうございます。

不妊治療の分野では自然排卵していてもより妊娠しやすくする為に
処方されるんですね。
日常的な使い方だと聞き安心しました。
ただ副作用もやはりあるようなので先生とよく話し合ったほうがいいという事なんですね。

まだまだ病院にも行き始めたばかりでわから無い事だらけなので
色々教えていただけて感謝しております。

お礼日時:2008/12/23 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!