プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よく筋トレの本を読むと10回×3セットなど書いてあります。
確かにこの方法あると思いますがこの方法はどうでしょうか。
つまり、限界回数が15回だとしたら1セットで15回やってしまって、次は回復できてないので10回、最後に8回など回数を減らしていく方法です。
調べて出てこないので、どちらがよいのかわかりません。

また諸説あるようですが、有酸素運動と筋トレを組み合わせた場合は
筋トレ→有酸素運動
が効率的なのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

筋肥大が目的であるのなら、諸説ありますが、6~12回といわれています。


つまり、10回の反復回数に拘るよりも、最大で10回程度反復運動が可能な「重量」に調整してトレーニングできれば良いかと。
何が何でも10回と言うわけではないです。
ですから、重量調整が可能なら最初に15回できる重量ではなく、も少し重量を上げたほうが良いでしょう。(UPは別として)
で、重量を落としつつ、最後は10回出来なくて、7回とかで終わっても問題ないと考えます。

部位によっては私は20回~30回1setと考えている部位もあります。腹筋やふくらはぎ、前腕等は私は高回数でトレーニングします。
部位によっては、タフでヘバリ難い部分があるからです。
全ての部位を10RMの強度でトレーニングすれば良いというわけでは無いと思います。持っている本に載っていませんか?

>また諸説あるようですが、有酸素運動と筋トレを組み合わせた場合は
>筋トレ→有酸素運動が効率的なのでしょうか。

脂肪の分解に、という事であれば、その通りです。
他の回答を色々と見て回ると、色々と知識も得られると思います。
この際ですから、調べて回ってみてはどうでしょう。
勿論、情報の選別は必要です。
よく読めば、誰が本当の事を言っているか分かります。
    • good
    • 0

ウェイトリダクション法


ピラミッド法
コンパウンドセット法

などの言葉でググると幸せになれると思います
    • good
    • 0

筋トレは8回~12回をやっと持ち上がる負荷でトレーニングすると効果的と言われてます。


反復回数は1セット目より2セット目、2セット目より3セットめと落ちていきます。
例えば10回・8回・6回と落ちていきます。
1セット目が15回出来るのであれば、負荷を上げてトレーニングした方が良いですね。

筋トレを行なった後で有酸素運動を行なうと効果的です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!