
結婚して、8年目2児の父親です。
最近、嫁がかなり太ってきて、164cm70kgあります。
昔は、60kgぐらいです。
私は、基本やせているのはあまり好きではありませんが、
今の体型は正直言って見るのもきついものがあります。
ですので、ダイエットすれば?というと、
「ストレスで太ってる!」とか「やせている人と再婚すればっ!」など逆切れされるので、普通の会話出来ません。
こういった場合、どのように対応すればいいのでしょうか?
せめて私(65kg)よりも、やせて欲しいと願うばかりです。
それと、164cm70kgというのは、女性として、どのような感じなのでしょうか?ぽっちゃりなのか、デブなのか?
女性の方は、女としてはどのように思われますか?
No.7
- 回答日時:
貴方の身長がどのくらいかわかりませんが、貴方が先にもう少し痩せて
みるというのも手かもしれません。
貴方も(?)釣り合いが取れるくらいの体型だからあえて痩せなくて
済んでいるという面はないでしょうか?
お子さんはおいくつですか?
お子さんの友達の母親と比べて「お母さんが一番デブ」と言うくらい
でしたら、お子さんを誘導する手もあります。
度を越すと、奥さんはもちろん、お子さんからも煙たがられますが・・・
まぁ結婚して、安定した生活ができているという安心感もあるのでしょう。
おそらくデブはデブのままです。
うちもそうです。
ただ、病気をしないように注意しましょう。
太っていることが影響する病気というのは風邪や怪我と違って、
長引くし、医療費も馬鹿になりません。
No.6
- 回答日時:
164cm70kg・・・ぽっちゃり??
女性って体脂肪率でかなり見た目がちがうと思います。
テレビでわたしと同じ体重の女優がわたしより
ウエストが太くてびっくりしたことがあります。
2児の母親はなかなか大変だと思います。
旦那さまは家事育児には協力されているのでしょうか?
奥様が専業主婦だとしても毎日の家事育児は大変です。
それを助けもせずにただ痩せればと言われればだれでも怒ります。
ご褒美や賞賛の言葉があってこそ人間がんばれます。
65キロ切ったら家族でグアム行って泳ごう!とか
ミシュランの3つ星に連れて行くとかなにか褒美を提案しては?
ダイエットも見た目ではなく健康重視で。
たとえ体重が減っても体脂肪が変わっていなければ
不健康な痩せ方なので要注意です。
食後に旦那さまが食器を洗ってその間に運動するとか
フィットネス機器を思い切って買ってあげるとか
子供たちにも協力を要請して家族で和気藹々と
楽しくダイエットをするのがいいかと思います。
うちは夫婦二人ですが食後に旦那の腹筋に付き合っています。
徐々に回数を増やして目指せマッチョです☆
腹筋のあとはわたしが皿洗いしている間に腕立て伏せしてますよ♪
No.5
- 回答日時:
身長と体重から、ぽちゃなのかデブかの判断は
自分はスレンダー系なので、乖離がありすぎて見当つきませんからパス。
ぶっちゃけ、そういう反応があるときというのは
・言い分が幾分正当であるとは思うが、
自分的にはそこまで痩せることにモチベーションがない、障害もあるから面倒くさい
だいたいこんな心境、状況ではないでしょうか。
どこかで正当と思うからこそ、居心地も悪く、噛み付いて誤魔化すのでしょう。
基本は、今を認めて、少し鼻先にニンジンをぶら下げる術ですよね。
思春期の女の子だって、今をブスとか見苦しいと否定されてしまったら
凹みすぎてどうでもよくなってしまいます。
むしろ、こんなところ、あんなところが今は昔より素敵になってると認め
こんなにカワイイならあと一歩、痩せたりしたら、どんなに素敵になるだろう?!
すげー見てみたーい☆
というのが、一番確実にモチベーションがあがる方法です。
奥様の状況とか生活環境を細かく知りませんので
それをよく知る質問者さんが、アレンジ加えて下さい。
太めの女性が、いつも黒やグレーのダボダボの服ばかり着ていて
確かに一説によれば、黒は引き締め効果があるとは言いますが
太って無彩色ばかりは、かえって重々しく異様な雰囲気になってました。
彼女はパステルブルーなど、軽い色のほうが似合うと思ったので
黒は似合わないから、ではなくて
あなたのイメージって、私の中では断然、パステルブルーなの!
それはもうピッタリ似合うと思うのよ。
ほかのパステルカラーもいいと思うわ、今度見つけたら着てきてよ。
とお願いしました。
それまでは抵抗があったみたいですが
素直な方だったので、ほどなくして近い色を着てきてくれました。
確かに似合いましたし、まる1日みんなに誉められていました。
それからは、少しずつ、女らしいイメージの服を取り入れるようになり
決してはかなかったスカートも履くようになりました。
言い方はいろいろあるのですが
基本は、今を否定しすぎてはダメです。
あなただって上司に
「お前の今はダメだ、こうならないと」より
「お前のいい所はこんなにあるから
あと1つだけここを守ったら、もう完璧!」と言われたほうが、自然と頑張れるでしょう。
たとえ改善してほしい点がいくつもあっても
常に「1つだけ」でいいんですよ(笑)。
その1つをクリアしたら、すごーい絶賛してあげると、
「あと1つだけ」を言われても、更に気分よく取り組んでくれるものです。
それから、ごくわずか痩せただけでも
昔みたいに目が大きく、かわいく見えるようになったなー
随分変わるもんだなぁー とか褒めて
努力したら効果が周りにもわかるものなんだ と思わせることです。
特に、あなたの目には、ちょっとした違いも大きく映っており
良くなったことで大喜びしている・・・
へぇ、私が綺麗にすることってそんなに影響大なんだ? と伝わると効果的です。
うちの旦那は、私のことをホントによく見ています。
会社の仕事とかと一緒で、いい意味で重要視されてる人というのは
自然に目標意識が高くなるもので、奥さん連中にも言えることです。
No.4
- 回答日時:
やはり、すこしぽっちゃり体型だと思います。
それに、奥さんの健康の為に良くないと思います。
奥さんは市町村の健康診断など受けられてますか?数値は全て正常ですか?
もしくは、ここは奮発して奥さんに人間ドックに入ってもらってはいかがでしょう。
奥さんの体ことを心から心配しているということならば、もし健康診断で良くない結果が出れば、本気でダイエットされるかもしれません。
やはり人間、健康や命に関わってくると必至になるものです。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
既婚女性です。
>164cm70kgというのは、女性として、どのような感じなのでしょうか?ぽっちゃりなのか、デブなのか?
女性の方は、女としてはどのように思われますか?
デブだと思います。
太り過ぎは病気が心配です。
ダイエットすれば?と言うだけでなく、一緒に運動するとか…。
ちなみに夫婦生活はありますか?
奥様が女性として見られてる!大切にされている!と意識すれば、
だんな様に魅力的だと思われたいし、努力するんではないかと思うのですが…。
少なくとも、私だったら好きな夫から大事にされたいし、
魅力的でいられるように頑張ると思います。
No.2
- 回答日時:
もうしわけありません。
それって、私の事かと思うくらい一緒です。
ただし、私はもっと年上ですが…
自分でも、多少太り過ぎだと思います。
自分なりに体を壊さないようなダイエットも試みていますが、
自分の場合は正真正銘「ストレス」で太りました。
姑と夫の人格異常に15年耐え続けました。
今は、姑と別居し、夫に自分を合わせる暮らしを止めました。
確かに私も健康の方がいいので、少なからず痩せたいと思ってはいますが、現実はなかなか思うように行きません。
質問者様はやせ形の方と感じましたが、いくら旦那様でも、
「痩せたら?」とか「太ったね」とか言われると、とても傷つきます。
逆ギレしたくなります。
「今の」奥様に「愛情」があるなら、痩せた、太ったと言う会話ではなく、「健康」をキーワードにお話をなさるといいのではないでしょうか。
痩せた方でも糖尿病にかかるリスクはあるし、中年になれば誰しも生活習慣病の予防は欠かせません。奥様にばかり「ダイエットしろ」という事で話に、一緒に健康な生活を考えられるのがいいと思います。
例えば、私が改善した事は食生活、特にカロリーを取りすぎない、寝る前に食べないことで少しずつ体重を落としています。
一方的に努力を迫るより、「一緒にやろうよ」てなスタンスで是非仲良く健康夫婦でいてください。

No.1
- 回答日時:
同じ立場の男性です。
別にやせ形が好きではないし、無理なダイエットも
健康を損ねる恐れがあるのでして欲しくないというのが本音ですが、
正直、太っていることが嫌なのではなく、
太っていてもなんとかしようと思わなくなった
心のデブ。。。はちょっといただけません。
口に出して言えば、小学生が「勉強しろ」と言われるのと同じで
「わかっているけどどうしようもない」という心理が働いて、
逆切れされるか、一念奮起して無理なダイエットに走りかねないので
口には出せません。
こういうときは、自分もそろそろ腹周りの肉が気になってきたので、
ビールは辞める、食事の量も少し減らす、健康のために脂っこい食事は
減らしてくれ。などとリクエストを出すようにしています。
で、ダイエットのために筋トレなどもするようにしています。
似た者夫婦とはよくいったもので、嫁が太っている場合は、
旦那も大抵贅肉がどこかについているはずです。
まずは、ご自分が手本をみせるつもりでやりましょう。
デブにデブと言ってはいけないことはいうまでもありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) バツイチ彼氏と交際4年目の29歳です 子供あり、親権元嫁、元嫁は今年再婚しました 子供と彼の面会の回 5 2022/06/28 00:56
- 婚活 この男性どう思いますか? 男女問わずご意見頂けたら嬉しいです。 ○外見年齢 170cm 小太り(痩せ 12 2023/08/08 03:25
- ダイエット・食事制限 体重が50キロ以上の女は人権がないと思っているので、妻がデブにならないようにしたい。そのための工夫は 4 2023/03/30 10:55
- 離婚 離婚協議中 嫁の人間性を見た。 7 2023/05/23 00:17
- 浮気・不倫(結婚) 妻と離婚して元カノと再婚したい 既婚40歳男です。37歳の妻と小学6年生の息子がいます。妻と離婚した 5 2022/08/21 23:38
- 夫婦 男(旦那)の気持ちを教えてほしいです。。。 5 2022/06/04 16:23
- カップル・彼氏・彼女 デブの女性でも、ダイエットしていれば嫌いになりませんか? 2 2023/01/22 21:58
- 出会い・合コン デブ女が嫌いなので妻がデブになるのを防ぎたい。 5 2023/05/04 09:44
- 浮気・不倫(結婚) 結婚して子供がいる男性Aが嫁と別れたくて離婚をお願いしているけど男性のほうが会社のトップでお嫁さんの 10 2022/08/04 18:02
- 離婚 結婚4年目です。 嫁はバツ1で26歳です。僕が25歳で 子供1人と僕との子が2人います。 結婚当初の 5 2023/04/20 09:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
太った妻とは、セックスしたくない男性の方。
父親・母親
-
結婚後に太った嫁に旦那さんの気持ち(男性歓迎)
兄弟・姉妹
-
なぜ妻が太ると夫は離婚したがる?
夫婦
-
-
4
デブ女が嫌いなので妻がデブになるのを防ぎたい。
出会い・合コン
-
5
妻が太ってしまって悲しい「セックスする気が失せる」はダメ男の発想?
父親・母親
-
6
あまりに容姿の変わってしまった妻との離婚
恋愛占い・恋愛運
-
7
結婚後激太りの妻を愛せますか?
夫婦
-
8
セックスレス 夫に出来ないと言われました
兄弟・姉妹
-
9
激太りからのセックスレス
子供
-
10
妻がやせてくれません・・・
父親・母親
-
11
妻に「ブサイク」「デブ」などの悪口を言う夫の真意が謎です。
兄弟・姉妹
-
12
彼女にキレられました。相談させて下さい。
カップル・彼氏・彼女
-
13
彼氏や旦那のHが下手という方、いますか?? 20代後半の女です。 彼は婚約者で、Hが下手だからといっ
カップル・彼氏・彼女
-
14
夫は痩せなければすぐ離婚するとか別居すると言ってきます。 ダイエットもしてますし、見た目とかにも気を
夫婦
-
15
セックスレスの理由が体型??
その他(結婚)
-
16
「太ったら離婚」と言われました
カップル・彼氏・彼女
-
17
既婚者です。妻以外に恋をしました。自分が制御できません。
浮気・不倫(結婚)
-
18
デブの彼女は恥ずかしいですか
出会い・合コン
-
19
妻がオバサン、ブス、太ってる(またはまだ太っていく)、親離れできない-
兄弟・姉妹
-
20
嫁の体型について 嫁の体型の事が気になり過ぎて仕方がありません。 現在嫁は20代後半ですが割とスタイ
恋愛・人間関係トーク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後悔
-
妻の食事の準備が遅い
-
美人な妻だけど自慢したいと思...
-
結婚した男友達への年賀状
-
嫁が男友達を家に招待するのっ...
-
妻にもう少しがんばってほしい
-
独身女性が既婚男性を車にのせ...
-
妻をヤクルトレディーを辞めさ...
-
嫁から突然離婚と言われて家を...
-
中国人又は中国人と付き合って...
-
妻がよくトイレにいきます。
-
30歳 男です。 妻と別れたいで...
-
結婚して8ヶ月の妻から「幸せじ...
-
仕事が終わって、真っ直ぐ帰り...
-
妻の手料理が既製品の味がする
-
妻の結婚式燃え尽き症候群&雨...
-
子無し専業主婦の嫁について。...
-
つまらない男
-
奥さん有休でも、、
-
結婚してから太った嫁・妻
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後悔
-
妻の食事の準備が遅い
-
嫁が男友達を家に招待するのっ...
-
妻に「結婚なんかしなきゃ良か...
-
30歳 男です。 妻と別れたいで...
-
結婚してから太った嫁・妻
-
独身女性が既婚男性を車にのせ...
-
結婚して8ヶ月の妻から「幸せじ...
-
妻にもう少しがんばってほしい
-
中国人又は中国人と付き合って...
-
妻の手料理が既製品の味がする
-
子無し専業主婦の嫁について。...
-
夫婦のプライバシーがありませ...
-
僕adhd、嫁が軽度知的障害で結...
-
休日の食事について
-
妻の結婚式燃え尽き症候群&雨...
-
妻が怖い
-
妻子が仕事・健康の邪魔に思え...
-
妻をヤクルトレディーを辞めさ...
-
妊娠中の妻の態度が悪い
おすすめ情報