dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ボーダー暦数年の少し滑れるようになったアマチュアです。

ボードを購入しようかと思っているのですが、どこのブランドが人気なのでしょうか?
板の性質は自分にあったものを買おうと思うのですが、色々ブランドがあるので、バートン以外でお勧めブランドがあれば教えてください!

お願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは、


そもそも、この質問の意図が『バートン以外の人気ブランド』を知りたいのか、
それとも、『バートン以外で性能の良いブランド』を知りたいのかが分からないのですが、
ブランド名だけで言えば、バートンが一番だと思います。
ちなみに、私は一度も使った事ないですが、マニアには長野に有る『OGASAKA』って言う、日本のブランドが最高だって話も聞いた事が有ります。

仮に性能を求めてるって事を前提にした場合、
バートン以外のブランドだと、
OXYGEN、SALOMON、YONEX、ROSSIGNOL、Kissmark、ATOMIC etc・・・。
と色々有ります。以下のサイトに沢山出てますので、見て下さい。
http://snownet.jp/link/link01_01.php#A

中でも私のお勧めはYONEXです。
実際に私も買いましたが、決め手は軽さでした。
正直な話、ボードの真の性能なんてアマチュアには関係ありません。
って言うか、性能の違いを引き出せる程のアマチュアなんてそうザラにはいないです・・・。(;^_^A
なので、アマチュアが一番恩恵を受けるボードの性能は軽さだと思います。
脇に抱えて持ち運ぶのは楽だし、リフトにのってぶら下がっている時も楽だし、勿論 滑っている時もターンし易く、
とても滑り易かったです。
以前はスノーボードの板と言えば、『バートン』でした。確かに一番性能も良かったですが、今は昔程の優位性は無いと思います。
バートンのレベルが下がったと言うよりも、他メーカーの性能が上がり、差が無くなったと言うのが正しいと思います。

それから、ブーツは普通のバインディングではなく、ステップインが使い易いので、お勧めです。
プロのスノーボーダーは、激しい動きや加重、ショックが加わった時に、外れる可能性が有るので、必ずノーマルタイプのバインディングを使用
しますが、我々アマチュアはそんな激しい動きはしませんので、ステップインタイプが簡単で楽です。
私はリフトをスルスルと滑り降りながら、『カチン!』と簡単にはめて、座って一生懸命ノーマルブーツを絞めている人達を横目に
スルスル~っとコースに滑り出して行きます。耳を澄ましていると、『ステップイン簡単で良いな~ 買おうかな・・・。』って声が聞こえてきます。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

NO1さんのいっているステップタイプのバインディングは昔は主流でしたが今はもうどのスポーツ用品店のボード売り場へ行ってもありませんよ(^o^;


安全性を求めるのであればノーマルタイプにしておいた方がいいと思いますが…

私は全部BURTONです…
ただのお遊び程度で本気でするわけではないのなら…可愛い方がよくなぃですか?女性ならROXYとかサブリナがかわぃぃんぢゃないかな?salomonもかわぃぃけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!