
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
色番号(カラーコード)というのがあります.たん(丹)は#9e6c3f.
下のURLで探してみては?
参考URL:http://www.7key.jp/data/design/color/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/06 14:26
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。。。
タンは漢字で「丹」なんですね!日本ではあまり表現されない色なので
てっきり外来語かと思っておりました。
この度は大変わかりやすいサイトを教えていただきましてありがとう
ございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
色の読み方。
-
5
「碧眼」以外の目の色の名称は?
-
6
ガンメタとはどういう色?
-
7
パソコンを使い、講義のまとめ...
-
8
宗教画の衣服の色
-
9
マルとバツの色は赤と青どっち?
-
10
透明という言葉から連想されるもの
-
11
数字や文字に色のイメージを持...
-
12
セロハンの色と透過した光について
-
13
「色」と「色味」の使い分け
-
14
吸収スペクトルによる色
-
15
印刷色に関して
-
16
白以外の絵の具で白を作れるのか?
-
17
ミントグリーンの作り方を教え...
-
18
ベンズアルデヒドとアセトンか...
-
19
紫色はどうしたら作れますか?
-
20
ジャガイモの断面に薄く赤いと...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter