
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アクが出てきてよほど濃い色でないと
汚れがそのまま浮き出てきそうな予感
アク止めのシーラー塗ってもニスだと透けてしまいそう
塗るならペンキが良いと思いますが
凹凸が無ければ、クロスなど貼りものが一番無難です
No.2
- 回答日時:
「縦に6枚並んで」とありますが、和室の目透かし天井のことでしょうか? もしそうであれば塗装は、?な感じがします。
天井の表面が印刷(いわゆるラミ天)の場合下地が紙ですし、無垢(単板)の場合拭きそうじはどうかとおもいます。それと下地の桟の跡は、消せないような気がします。 思い切って張替えてはどうでしょうか? ついでに廻り縁や長押、柱など白木部分もきれいにしてみればどうでしょうか。 見違えるとおもいます。 それと1,2階問わず断熱材入れたほうがいいとおもいます。(天井材がうすいため)
好き勝手に書いてしまいましたが、参考になればとおもいます。
ご指導有り難うございますNO1さんのご指導も納得できて
やはりよほど濃い色にしないと消えないと思いますし、どうも
ラミ天と言われているような物のようです。
木目が6枚殆ど一緒..従いましてやはり木目の壁紙
を上手に貼るのが一番と思います。
天井裏は断熱材が二重ねくらいに敷いてあります
一度トライしてみます。有り難うございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア ニスによる再塗装 7 2022/08/31 17:16
- 一戸建て 今度新築を建てるのですが軒天は何を塗ったら良いでしょうか。 1 2022/12/14 10:58
- DIY・エクステリア 集成材の塗装を検討しているうちに、そのままで長持ちしたら良いなぁと思ってしまったのですが 3 2022/08/27 16:12
- リフォーム・リノベーション ユニットバス全面塗装について質問です。 戸建住宅のユニットバスを全面塗装しようと思っております。 「 1 2022/05/19 18:42
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ビニルカバーに付いた折込み広告の色汚れはどうすれば取れますか? 3 2022/12/22 11:57
- リフォーム・リノベーション 20年ほったらかしの木床のお手入れ 20年ほどほったらかしていた木床です、開かずの間でしたので使用し 1 2022/07/02 21:41
- DIY・エクステリア 突っ張り式の柱について 1 2022/09/16 21:02
- 掃除・片付け 木の床にマジックリンをこぼした 木の床に、油汚れのマジックリンが溢れてシミになりました。気付いてすぐ 1 2023/02/23 11:16
- カスタマイズ(車) 【マイカーロールスロイス化計画!凄いアイデアを思い付いてしまいました】家の車の天井がポリウレタンフォ 1 2022/06/07 22:46
- リフォーム・リノベーション 経年家屋の床の補修方法 3 2023/08/07 21:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レンジフードのコーキングにつ...
-
1階の点検口がありません。
-
天井裏に人が乗っても大丈夫?
-
吊りボルトの強度
-
ALCの壁面にアンカーボルトを打...
-
鴨居が下がってきた。自分で直...
-
必要の無いアンカーボルトの撤...
-
天井裏に人が潜んでいる可能性...
-
素人が和室の天井板を外しても...
-
砂壁のような天井
-
エアコン取り付け用ボルトの取...
-
天井裏の強度
-
アンカーボルトの田植えについ...
-
約一年前に旭化成ホームズ(ヘ...
-
屋根裏に鳥が入り込み困っています
-
延焼の恐れのある部分の外壁と...
-
鉄骨建て方でフランジとウェー...
-
今古い天井のまま下からベニア...
-
戸建ての天井裏からピーという...
-
和室の天井の隙間をふさぐ方法...
おすすめ情報