プロが教えるわが家の防犯対策術!

今まで使っていたサブ機のノートPCのバックライトが切れたので修理はお金がかかるし、出来るだけ同じぐらいの性能の新しいPCを購入しようと思っています。

故障したPCは東芝ダイナブックの
CPU:Pentium3 -M 1060 Mhz
です。

購入検討している候補PCが富士通のFMV-610NU2で
CPU:Celeron-1.06GHz
です。

ほかで質問した時に、この比較ではCPUの性能が元PCの方が上だといわれたのですが、両方メモリ256の場合です。
もし候補PCの方にメモリを512積めば、体感マシになるのでしょうか?教えてください。

A 回答 (6件)

>候補PCの方にメモリを512積めば、体感マシになるか?



OSがXPだとマシになるかもしれませんがご予定の用途からは微妙です。
2KやNT、Meだと体感差は出ないでしょうね。

「CPUの性能が元PCの方が上」なのは事実ですがご予定の用途で差が出るようには思えませんが。

メモリは搭載量に比例してPCのパフォーマンスをあげる部品ではありません。足らないとPCのパフォーマンスは落ちますが多いからといってパフォーマンスが上がる事はありません。逆にオーバーヘッドの増加でのパフォーマンスが落ちるのがオチです。またCPUの性能を底上げするような働きはまったくありません。
古い規格のメモリは高額ですから256で走るのが最善だと思いますよ。
    • good
    • 0

XPモデルで中古購入という認識でいいでしょうか?


中古だとお買い得なものに出会えなければそこまでなので
このスペックでも悪くはないと思います。
256MBでメモリーに余裕があったとは思えませんし。

ただ、メモリーを512MBにするコストとか考えていったときに
ほんとうにお買い得なのかは微妙です。
リカバリーの可否とか増設メモリーの有無など
よくよく確認する必要があると思います。
(2socketで標準128MBが1枚のはずです)

今までのPCの使い方で256MBで、どの程度不足していたのか
そういった情報がないと判断が難しくなります。
東芝がWindowsMe等であれば、XPのほうが格段にメモリーを使います。
一般的にXPで1GB、Vistaで2GB欲しいと言われているわけで…

ちなみに、バックライトが切れた程度は、汎用品で済むから
自分で直せる人もめずらしく無いんですけどね。
うちもX31のバックライトが死にかけだから、いずれやらないと orz
    • good
    • 0

>ニンテンドーDSのWi-Fi通信のために中継としてつけっぱなしにしておくといった使い方が中心になるので、


これってルータ代わりで何もせずにほったらかしと言う意味でしょうか。
もしそうならPentium-MやCeleron-MどころかPen3の1GHzもあればおつりが来ますよ。
たぶんPentiumの初期モデルの90MHzでも十分です。
    • good
    • 0

無理。


無理やり車に例えると、ダイナブックが2000ccクラスの車としたら、富士通が軽自動車。ドーピングのオーバークロックはノートだから無理だろうし。
富士通をしばらく使って、不満だからと増設すればマシになるでしょう。いきなり増設して使うなら、不満で後悔するかと。

大きなお世話かもしれないけど、今更このクラスのPCを買うのは何故?PCにメモリを買えばそれなりの値段じゃ?初めからもう少し上のPCを買ったほうが良いような…
    • good
    • 0

>体感マシになるのでしょうか?



 CPUの効果が顕著に現れるのは
エンコードぐらいじゃないかな?

体感とは、具体的になに?
例えば どんなソフトという事

 CPUだけが早くなっても、そのパソコンの処理能力が
向上したとは言えないよ

処理能力を向上したいなら基本的に
・CPU
・メモリ
・HDD
を高性能のモノを使う事かな
    • good
    • 0

CPUとしては東芝の方が高性能です。

メモリーは512Mでも不足で今では最低で1Gは欲しいところです。

この回答への補足

ありがとうございます。
ただまぁサブ機として検討してますので、
アプリケーションを起動させたまま放置させたり、ニンテンドーDSのWi-Fi通信のために中継としてつけっぱなしにしておくといった使い方が中心になるので、あまりいじることは無いのです。

CPUが東芝のほうが高性能なのはわかったのですが、比較して、256の東芝のほうと、512の富士通のほうだと、そこまで変わりますか?

補足日時:2009/01/02 09:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!