プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

内蔵用のHDを別売りのHDケース(USB接続)と組み合わせて使っていました。しかし、HDが認識しなくなってしまいました。リムーバブルディスクとしてマイコンピュータに項目が表示されなくなってしまったのです。
USBのポートは異常ありませんし、ケースの方は単体でも認識するので怪しいのはケース<HDだと思うのですが、よい確認方法はありますでしょうか?
ちなみにPC本体に接続して確認してみたいんですが、接続方法が違うので(HDはSATA、PCはパラレルATA)つなげません。他にSATAのHDを持ってないのでHDケースを他のHDで試す事も出来ません。他のPCに繋いでも同じ症状です。

最悪の場合、初期不良と言う事で買ったお店に行ってみようかと思いますが今まで初期不良で持ち込んだ事は無いんです。初期不良保障はしてくれるところなのですが、最初は使えていた場合でもうけてくれるものなのでしょうか?買ったのは3日前で使い始めたのは2日前です。

A 回答 (4件)

普通、初期不良は1週間くらいまでOKなはずなので


交換しに行った方がいいでしょう。
ただ、お店でチェックして問題なかったら、あなたのPCの問題かも
しれません。
    • good
    • 0

「初期不良」っていうのは”不動”が一番判りやすい話しですが、動作不安定も十分対象になるでしょう(お店で売っているモノは”動作するHDD”であって”たまに動くHDD”じゃないでしょ)。



まあ、アナタが何回検証を繰り返しても、お店で再チェックをしますから早々に持って行った方が良いでしょう・・・お店で動作しちゃったら、アナタの環境とHDDの”相性不良”ということで諦めるしか・・・。
    • good
    • 0

初期不良でもしばらくしてからでも保障期間がある限り大丈夫ですよ!!



どちらにして持っていったほうが無難です。
    • good
    • 0

ケースは単体でも認識するというのがどういう状態なのか分かりませんが、疑わしいのは、


・電源容量が足りない(USBだけでは給電しきれない)
・ケース内でHDDがきちんと固定されておらず、HDDとケースの接触が悪い
といったところです。
初期不良の場合は購入時の付属品がすべてそろっていないとNGというところもありますので、注意してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!