
お世話になります。
現在2歳8ヶ月になる女の子の母親です。
午後のおやつもしくはおなかが空いたときによく生のにんじんを欲しがります。
野菜だから大丈夫だろうと欲しがるままに多いときには一日に最高でにんじん1本の3分の2くらいをあげていますが、最近ふとにんじんにはビタミンAが多く含まれてることを思い出しました。
ビタミンAは確か取りすぎはよくないと聞いた事がありましたのできになって投稿しました。
それともこれくらいなら問題ないのでしょうか?
ご存知の方がいらしたら教えていただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
にんじんだけしか食べずに他の野菜をたべないのなら、バランス的に良くないですが一日の中で調整すれば問題ありませんが、注意するのは好みが変わって野菜を食べなくなる事があるので、他の野菜も食べるように習慣付けした方が良いです。
あとはにんじんと他の野菜を一緒にして置くと酵素がビタミンを分解してしまうので、にんじんにレモン汁などで酵素の働きを止める必要があります。早速の回答ありがとうございます。
3食の食事では野菜は幼児特有の好き嫌いは多少ありますが比較的食べていてくれています。
食事でほとんど野菜を食べずおやつのにんじんのみを頼りにする場合は気をつけないといけませんね。
にんじんの酵素!全く知りませんでした。
調理方法ならまだしも一緒に置くだけで分解されるなんて驚きでした。
教えて下さって感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 倫理・人権 飢餓の問題:栄養失調は「草食」で解消できないのか? 6 2022/09/08 12:41
- 風邪・熱 昨日と同じ投稿になってしまいますが、なるべく色んな方の意見を聞きたくて再投稿させてもらいます 青年期 3 2022/05/12 10:26
- 食生活・栄養管理 トマトでおやつ? 最近、似たような一連の質問が多くて恐縮ですが……。 おやつ代わりに、あるいは食事で 3 2022/07/23 08:43
- 子育て 離乳食についてご意見をお聞かせください。 2点ご質問があります。 ① 生後8ヶ月で、1食につきおにぎ 1 2022/08/24 13:15
- 子育て 言葉・発達が遅くてイライラ・心配・不安・焦り 5 2023/06/21 15:42
- その他(恋愛相談) 既婚者 子持ち 女子高生に恋愛感情 つらい 8 2023/07/06 02:53
- 食生活・栄養管理 毎日この食事メニューは健康に悪いですか?食費月1万に抑えたいです。 19 2023/03/27 12:59
- ノンジャンルトーク 質問じゃないんですが聞いてほしくて。 さっき、1歳10ヶ月になる息子に、次は何歳?って分からないだろ 1 2022/04/23 18:12
- 赤ちゃん この離乳食の進み具合で、人に預けられますか? 生後7ヶ月です。 完母で、粉ミルク拒否、哺乳瓶拒否です 2 2022/07/31 10:25
- 食生活・栄養管理 回復期に望ましい食生活とは? 病気の回復期に望ましい食生活を教えてください。詳細は下記の通りです。 1 2022/07/10 12:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
冷凍したのと生では重さ違いま...
-
離乳食(中期)のギモン
-
離乳食を味付けしないことについて
-
遠方への贈り物
-
にんじんのツブツブ?
-
7ヶ月 離乳食 急におかゆだ...
-
離乳食について
-
離乳食、一回お休みしても大丈...
-
6ヶ月の、赤ちゃんに7ヶ月の離...
-
離乳食初期(6ヶ月)、野菜を食...
-
8ケ月、離乳食に毎日バナナは...
-
離乳食に中国産。 1歳3ヶ月の...
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
-
離乳食(魚・肉)の冷凍保存に...
-
離乳食初期 10倍がゆ なめら...
-
10ヶ月の離乳食にサバの缶詰は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?
-
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
軟飯のかたさについて
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
-
冷凍したのと生では重さ違いま...
-
離乳食、フルーツしか食べてく...
-
離乳食を味付けしないことについて
-
9ヶ月。テレビをつけないと離...
-
生後9ヶ月。離乳食を食べなく...
-
離乳食後1時間は風呂に入れな...
-
6ヶ月の、赤ちゃんに7ヶ月の離...
-
離乳食後期。単品出しはやめた...
-
離乳食のうどん
-
7ヶ月 離乳食 急におかゆだ...
-
夜の離乳食、食べる前に子供が...
-
離乳食 モグモグ期に移行できない
-
離乳食、一回お休みしても大丈...
-
9ヶ月、味噌汁大好きで毎日飲...
おすすめ情報