
昨年秋ごろに子供がザリガニを捕ってきたので水槽で飼い始めましたが、最近になって、白い藻のようなものが身体に目立ちはじめ、調べたところ、ザリガニによく寄生するという「肺吸虫」という寄生虫のようです(体長7mm程度で白くて細長く、歩き方は尺取虫みたい)。
年末に水替えをしていますが、さっき見たら、かなり増えていて、以前は背中と足くらいだったのが、しっぽやお腹にも大量にくっついているように見えます;
よく見ると、水槽の底砂(石)にも少量ながら居るようです。
このままではもっと増えてしまいそうです。
寄生虫を退治するにはどうしたらよいでしょうか。
水槽の水は、1~2週間に1回程度水替えしていました。水自体は今も澄んでいて、あまり汚れているようにも見えないのですが・・・。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「肺吸虫」は、自然界の沢蟹の約50%に寄生していますが、稀にザリガニにも寄生しています。
困ったことに、肺吸虫は人間にも感染します。
ザリガニを触った手で、口に触れたり、目を擦ったりすることで感染します。
特に、人間の脳に寄生した場合、脳を食い荒らす重篤な事態になります。
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10PC1600. …
残念ながら、その、ザリガニは殺処分するしかないと思いますよ。
バケツに濃い目の塩素剤(キッチンハイターなどの漂白剤)を入れ、ザリガニを放り込めば、短時間で殺すことが出来ます。
ザリガニには決して、素手で触らないように注意します。
マスクやメガネで、撥ね水にも注意します。
水槽にも、漂白剤を投入すれば、水槽内の生物を死滅させることが出来ます。
肺ジストマは症状が現れるのに、長時間掛かることがあります。
もしも、家族に血痰などの症状が出たら、医者に、ザリガニの話を必ずしてください。
話をしないと、医者が誤診をする可能性があります。
回答ありがとうございました。
教えていただいたURLを見て、発生したのは藻のようなヒモ?状なので、肺吸虫ではなくただの回虫?かも知れない、と思いました。
(「ただの回虫」が何なのかはよく分かりませんが・・・)
水槽は、熱湯で消毒しようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 メダカ水槽に付着する、この硬い卵のようなものは何でしょうか? ●庭の水槽でメダカを飼っていますが、時 2 2023/06/11 12:55
- 魚類 ザリガニって泳ぎますか? 2 2022/06/26 21:59
- 魚類 水槽の砂利の掃除 1 2022/07/07 17:36
- 魚類 【至急】鯉のローリングが激しいです。 2 2022/09/24 18:06
- 魚類 メダカ、ミナミヌマエビ、水草の飼育環境 4 2022/06/30 07:46
- 魚類 ◎水槽の底面のゴミの件 2 2023/08/10 20:29
- 魚類 金魚が底から動かない 1 2022/06/15 16:00
- 爬虫類・両生類・昆虫 ザリガニ 餌の食べ残しが砂利と同化 3 2022/06/21 19:28
- 魚類 水槽の面にバクテリアってくっ付いて茶色っぽくなったりしますか? 茶ごけ? シミみたいにポツポツ何かが 2 2022/10/23 08:47
- 魚類 治るだろうか… 1 2023/06/04 23:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インコ(成鳥)を水槽で飼いた...
-
ザリガニ脱皮後 水替えの時期
-
コリドラスが消えました
-
初心者でも飼える海水魚は?
-
小学6年生算数の問題
-
赤ちゃんのレッドビーシュリン...
-
お願いします
-
熱帯魚のヒーターについて
-
ネオンテトラの数が減っていま...
-
コリドラスを追加しようか悩ん...
-
2段式水槽台の下段の水槽は、ど...
-
ザリガニが水カビ病にかかったら?
-
らんちゅう背中が赤い
-
アマゾンフロッグピットの根を...
-
沢がにと一緒に飼えるのは?
-
ダブルタップでの流量制限(エ...
-
金魚薬浴中。どんどんひどくな...
-
ウナギ複数飼育
-
サワガニの落卵後の対処につい...
-
金魚がすぐ死んでしまうのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネオンテトラの数が減っていま...
-
数学の問題で・・・ 水槽に2㍑...
-
ネオンテトラが底に溜まる
-
2段式水槽台の下段の水槽は、ど...
-
コリドラスを追加しようか悩ん...
-
インコ(成鳥)を水槽で飼いた...
-
ラミノーズの顔の色が薄い…
-
コリドラスが消えました
-
石巻貝だけ死んでしまいました。
-
ふぐを飼いたいのですが…
-
ザリガニ脱皮後 水替えの時期
-
30センチキューブ水槽の生体数...
-
45cm水槽でのヤマトヌマエビの...
-
プレコへキュウリをあげたい
-
川魚(ハヤ?)について、飼育...
-
『ピタリ適温プラス』の使用方...
-
ベアタンクで海水魚を飼育した...
-
ガラス製の水槽にキズ
-
コーナンのペットショップの魚の事
-
モクズガニの餌
おすすめ情報