dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
今年女の子を出産予定の者です。

この子を妊娠したときから夫婦で女の子だったら「ひまり」という名前にしようと決め、お腹の子に「ひまちゃん」と呼んでいました。


現在8か月になり実両親から名前のことを聞かれ、ひまり(日葵)にすると説明したところ、変な名前だし漢字が読めないと言われました。


漢字は迷ったのですが、当て字になってしまうのですが日葵にしようと思っていました。

名前の由来は、ひまわりのように元気な子になってほしい。
ひだまりのように暖かく優しい子になってほしい。

という思いからです。


「日鞠」や「ひまり」も考えたのですが、苗字と画数がいいのが日葵であり、バランスもいいなと思っていました。



しかし、両親から反対され、プレグナンシーブルーも入りかなり滅入っています。

他の名前も考えましたが、妊娠したときから呼んでいる名前に愛着があり変えるのが辛いです。

義両親にはまだ名前のことは言っていないのですが、画数を気にする方たちなので、ひらがなは反対されそうな気がします。


みんなに賛成してもらいたいというのは難しいのでしょうか。

率直な感想、また、両親に反対されたけどこうやって説得した、などアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

率直な感想。

日葵はともかく、通称「ひまちゃん」だけはありえない。
子供の頃に、自分の名前を変に変えられたあだ名をもらって嫌な思いをしたことがないんですかね?織田麻里とかがありえないように。

子供ってバカで遠慮がないから、悪い意味にとられる可能性を限りなく回避するのが親の努め。
それを一時期のものだと言い切るのは、単純に、人の気持ちが分からない人です。それを個人主義ではなく自分勝手といいます。
    • good
    • 13

私個人としては名前は誰にも読める、覚えやすい、名前らしい名前(ちょっと変ですが)がいいと思います。


将来その子がどう思うか、そこも考えたほうがいいですね。「ひまり」に固執するのなら、平仮名が一番だと思います。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!