dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子どもモデル専門のプロダクションのようなんですが先日こどもがここの開発部マネージャーを名乗る女性から声をかけられました。
実際ここにおこさまを登録している方がいらっしゃいましたらその後どんな感じなのか教えていただきたいのですが・・・。
それ以外にもこのプロダクションについて情報を聞きたいです。
この手の話にうまい話はない・・・と思ってるものの万が一にもなんかの番組に出演できるようなことがあるのかなぁと思いまして・・・。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

はじめまして。

アトラスプロモーションについてですがやめた方がいいと思います。。。といっても「脱税」が話題になりちょっとネットで検索すればありとあらゆる悪いうわさが飛び交っているので、よっぽど情報に疎い方でもない限り写真代に5万払う方はもういないのかな。私も半年前5ヶ月になる娘がタレントになりませんか?と声を掛けられましたが、主人に相談して辞めました。今になって思えば主人の意見は正論でした。
    • good
    • 0

まず始めに・・・怪しいと言われる事務所でも活躍しているモデルやタレントがいる事をまずは覚えていて下さい(^-^;)



アトラスに限らず、モデル事務所はほとんど、上位の人が下位の人に支えられている事実(会社その物も)があります。活躍出来る子なんてほんの一部。その子達だけが入会していても会社としては成り立ちません。ただ、超大手になりますとモデルやタレント1人1人の稼ぎが大きいですから数人から数十人程度で運営している事務所もあります。

kiropiyoさんのお子ちゃまですが・・・余程、可愛いとか他の子と比べて差別的な物がなければ活躍する事は難しいですよ。余程可愛いかそれともブス・子豚ちゃんか(笑)個性的な顔をしているかとか。演技が上手い よく泣ける 怒ると怖いとかもです。

でも、1回でも特に大きな仕事が決まると(オーディションだけじゃ駄目ですよ 大半の皆さんはこの、オーディションが決まっただけでで満足してしまうんです)後はとんとん拍子に決まっていくのもこの世界です。

始めは「なんなのこの子供は!」と思っていても段々に良く"作り変えられていく"もんなんですよ。

番組に出続けているとそれなりに現場にも慣れてきますし垢抜けてきますしそれなりに仕事の段取りも覚えてくるのでどちらも(モデル事務所や製作会社)楽なんです。

モデル事務所に入っても、先程も述べましたが、余程可愛いかそれともブス・豚か(笑)個性的な顔をしていなければ駄目です。それこそ、高いに入会金を払って事務所に入りまずはオーディションを待つ訳ですが、仕事が決まらないとボーカルレッスン・ダンスレッスン・演技レッスンやらを勧められとてもきついです。お金も年に1回、更新料で高額な料金を取られます(事務所よって金額は違うと思いますが)

でも、自然に決まってしまう子は、中にはレッスンを受けている子もいますが大半は何もやってない子供なんですよ。そして、そのような子達は、入会する時は皆さんと同じ入会金こそ払いましたが後は、事務所の方から契約料の名(数年単位)でお金が支払われるんです。でも、これがいいのかどうかは分かりません。何故なら、その契約期間は動けないからです。まあ、いざという時は違約金を支払い動けばいいのですがしこりが残ってしまいます。この世界は"狭い"んですよ。後でやりにくくなる事請け合いです。

ボーカルレッスン・ダンスレッスン・演技レッスン・・・実はこれも大事な会社運営費なのです(笑)

しつこい位に繰り返しますが余程、何かにかけて自信がなければ入会はお勧め出来ません。ただ、自信があればそれなりにチャンスが開けてきますので頑張ってみては如何でしょうか。
    • good
    • 0

うちの長男も2年前に新宿で女性マネージャーに声をかけられました。

ひょっとしたらという気持ちがあったのは事実で、原宿のマンションの一室を使っている事務所に出向いたら、「弟さんもいいですね」とうまく口説かれ、結局兄弟二人で登録することになりました。二人で8万円のところ、割引とかでたしか6万円。大きな出費です。これで、写真スタジオで写真をとられて一回白黒のカタログにのるだけです。しかも、よりによって、二人とも写りの悪い写真を採用されました。どうせ、適当に選んでるんでしょう。全く仕事は来ませんでした。その1年後に、今度は幡ヶ谷でまた長男が声をかけられましたが、当然断りました。写真とっただけで一人4万円はぼろい儲けだと思います。ほんの一握りの子はひょっとしたら仕事につながっているのかもしれないので、完全に詐欺とはいえませんが、これは一種確立されたビジネスモデルといえましょう。親心をくすぐるうまい商売だと思います。あなたもかなりの確率で私と同じ思いをすることになるでしょう。なお、4の回答者は明らかに、アトラス関係者ですね。ご用心!
    • good
    • 0

子タレをしている子をもつ母です。


うちの子は、アトラスさんではありませんが、知っていることを書かせていただきますね。

アトラスさんは、一生懸命頑張っている事務所だな~と思っております。
うちの子がオーデに行くと、アトラスのお子さんがいつもと言って良いほどいます。たいてい、マネージャーが付き添ってくれていて、いつも良いなあ~と思っておりました。オーデに付き添ってきてくれる事務所は数える程度なので・・・。たまたま、アトラスさんのマネージャーとオーデの会場で話す機会があったんです。とても、感じの良い若い女性の方で、アトラスさんに所属している親子がうらやましく思いました。オーデを受ける親子は初めてだそうで、親子にオーでの流れや的確な指示を出していましたね。
きちんとしている事務所さんですよ。

子タレの世界では、たいてい所属するために金額がかかると思っていたほうがいいと思います。
アトラスさんは安いほうじゃないかな?
ほとんどの事務所が、何らかの形でかかるはずですから・・・。高いところですと10万円以上しますよ。この業界を知らない人は、お金がかからないと思っているかたが非常に多いですね。

パンフレット用の写真、書類だしで出す写真などを、宣材写真といいます。この宣材写真一つで、書類選考に通るか通らないかが決まるくらい大切な写真になります。そういうのにもかかります。

この世界は、思っている以上に子タレは多く、テレビに出ている子は、氷山の一角にしか過ぎないんです。
ですから、どこの事務所に登録していても、お仕事のないお子さんも沢山います。それだけ、厳しい世界なんですよね。そのことだけは、頭の隅にでも置いておいてください。
厳しいことを書き込んですみません。
    • good
    • 0

書き忘れです。

アトラスプロモーションのホームページです。

参考URL:http://www.atlas-pro.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

芸能プロダクションのわりには地味なHPのような・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/03 12:38

いろんな噂があるようで、その会社についても賛否両論の意見が出ています。



参考URL:http://tools.geocities.co.jp/Stylish/7738/@geobo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アトラスだらけの書き込みですね。それだけ多いってことかな?ちゃんと仕事もらってるという話も出ていましたね。本当に賛否両論って感じで興味深いです・・。ありがとうございました。

お礼日時:2003/02/03 12:40

うちの子供もスカウトされましたよ。

やはり、マネージャーの女性から名詞を渡され、原宿の事務所にも行きました。
でも断りました。代表者らしき男性と面接、と言うより登録するにはいくらかかるとか、こんな仕事があるとか説明されました。他の事務所よりは安かったのですが、(安いと言っても2,3万?1年位前なのではっきり覚えてませんが、ごめんなさい)もし仕事があっても雑誌とかチラシくらいかな?と感じたので。
面接の時は他にも何組も親子連れが来てましたし。けっこう適当に声かけてるなあ、という気もしたし。いろいろ雑誌とかでも調べたんですけど、アトラスプロモーションって載ってないんです。うさんくさい気がしたのでやめました。
面接は行かれるのですか?気になることは先に電話で聞いてもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。面接には行ってみようかな?と思っていたんですけどまだ行っていません。
調べても何も出てこないんですよね、本当に。やっぱり・・・なんでしょうか。

お礼日時:2003/02/02 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!