
20代後半、結婚2年目の兼業主婦です。
会社が遠いため、毎朝主人より早く家を出て、毎晩主人より遅く帰宅しています。
先日、帰って来たらいつも通り主人がくつろいでいて、食事の支度をしようとキッチンに立ったらインスタントラーメンを食べた跡がありました。
毎日主人の朝食と夕食は私が用意し、昼食は仕事中に外で食べるか、営業先から早めに帰った時は家に帰ってから軽く食べる事もあるようなので、「今日は早かったの?」と聞くと「今日は忙しくてさっき帰って来た」と言いました。
おかしいと思い、「ラーメンはいつ食べたの?」と聞くと「昼食べそこねてさっき食べた」と。
その時点で疑問でしたが、主人は小食な方なので夕食は少なめ、もしくはいらないかなと思い聞くと「食べられる」といって無理をする訳ではなくペロリと平らげました。
いつもならありえないと思い、悪いと思いながらも主人の携帯を見ると朝上司に「インフルエンザで休みます」と嘘のメールを送っていました。
仕事を休むなとは言いませんが、妻の私にまでそんなつまらない嘘をつく事に呆れてしまいました。
他の証拠としては、仕事用の靴が下駄箱から出ていませんでした。
(平日は毎日履くものなので出しっ放しなのですが、年始の日なので下駄箱に入ったままでした。翌日からは出ています。)
休んでいる間はきっと一日家でゴロゴロしていたのだと思いますが、私は一日働いて疲れて帰ってきてから家事をしているのに嘘までつかれていてやりきれない気持ちです。
こういう場合、問いつめた方がいいのでしょうか?
ただ、勝手に携帯を見てしまったので罪悪感もあります。
でも今までに何度もこういう事があったのかもと思うとなんだか将来が不安です。。。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
結婚15年目の主婦です。
私は問い詰めない方がいいと思います。
なぜなら小さな嘘だからです。
男の人って嘘つくのが下手なわりにちょこちょこ嘘をつくので
あっという間にバレますよね。
私の夫も嘘をよく言いますが、私は気が付かないふりをします。
それで15年ほどになりますが別に何の支障もありませんでした。
ただ「男の人って嘘が下手だからすぐに分かる。でも気が付かない
フリするけど・・・。」とさりげなく夫に言っておきます。
本当は分かっているんだけど見逃しているのよって遠回りに
言っておくんです。
そうすることで少しは自分自身の気持ちも楽になるし
夫の下手な嘘も減っていきます。
もしくは「おかしいな?」って思ったときに冗談交じりに笑いながら
「ほんとうは今日仕事休んだんじゃないのぉ?私はがんばって
行ったのに~!!」と大袈裟に悔しがっておどけてみせるなんて
どうですか?
罪悪感があるから旦那さんも言い出せないのでしょう。
険悪ムードになるよりも笑って許してしまう方がいいと思います。
携帯を勝手に見るのは今後絶対にやめた方がいいでしょう。
ご回答ありがとうございます。
そうなんですよね、とても小さい嘘なんです。
そんな嘘つく必要ないのにってくらいの。
これからは笑ってネタにしながら「知ってるんだからね!」って事をアピールしていきたいと思います!
携帯は二度と見ません。。。
No.6
- 回答日時:
私も問詰めないほうがいいと思います。
これまでにもサボったことは、
もしかしたらあるかも知れないですけど、
もしそうだとしても、上司からとがめられない程度に
ご主人も考えて要領よくやっておられるから、
今も問題なく勤めておられるんだと思いますよ。
その後、連続して今もサボったりされてる訳ではないですよね?
恐らく会社が有休を使い辛い雰囲気だから
嘘をついて休むんでしょうし、
質問者さんに『今日はサボりたいな~』と言っても
『ダメ』と言われると思って、嘘をつかれたんでしょう。
有休の範囲なら問題無いと思いませんか?
ご主人だけ休んで悔しいなら、
たまに計画的に一緒に休んで、2人でのんびりしたり
レジャーに行ってもいいのでは?
真面目なことはいいことだと思うけど、
それをご主人にも強要するのは、
ちょっとかわいそうかもしれないです。
人それぞれなので。
ご回答ありがとうございます。
もちろん有休の範囲内で上司に怒られない程度なら問題ないと思います。
私も休みたい時は休みますし、合わせて休んで出かける事もあります。
ただ、私にまで嘘をつくというのが悲しいのです。
今までも何度か「休んじゃおっかな~」と言っていた事はありましたが止めた事も怒った事もありません。
でも主人からしたら私に言いにくい雰囲気があるのかもしれませんね。
以後気をつけて嘘をつかれないような妻になりたいと思います。
No.5
- 回答日時:
知らぬが仏、なことってよくありますよね。
一度だけですが、ウチの主人も
半休をとって用事を済ませていたことがあったのですが、
私には隠していました。
けど、つじつまが合わないことがあって、バレました。
特にやましいこともなく、ただ言うのが面倒だったようなのですが、
しょうもないことを隠さないで欲しいし、
隠すくらいならバレないように上手く隠して欲しい、というのが本音です。
性格なのでしょうが、ツメが甘いので結局はバレるんです。
完璧に根回しして隠されるよりも、可愛げがあるとも思えるのですが、
いざ知ってしまうと他のことまで不安になってしまいますよね。
今回の場合は、ずる休みしたことを奥さんに知られたくない、という
男性のプライドもあるのではないかと思います。
論点がズレますが、ずる休み自体は良くはないですが、
業務に支障がなく頻繁でなければ、まぁアリかな、と私は思います。
こういうスタンスなら御主人も奥様に言い出せたのではないでしょうか。
それに、問い詰めると御主人が追い詰められてしまい、ますます今後言い出しにくくなりませんか?
我が家もまだまだなんですが、困った状況のときに何でも話せる関係が理想ですよね。
なんだか脈絡のない内容になってしまい申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。
私も同じ考えです。
嘘をつくなら完璧にしてほしいと思います。
でないと色々な場面で疑ってしまいそうで不安です。
ずる休みに関してはたまには問題はないと思うのですが、それを私にまで隠さなくてもいいのに、、、と思うんです。
まだまだ私が何でも話せる存在ではないのかな、とさみしいですね。
No.4
- 回答日時:
習慣性になってない限り、別にたいしたことじゃないですよ。
ご主人は本当は「嘘」がつけないタイプではないですか?だから、1回ついた「嘘」の収拾のつけ方を知らずに奥様にまでドロナワの嘘をついたんじゃないですか?「針」を「棒」にする必要はないと思いますよ。それより、携帯みたことの方がチョットと思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
主人は普段から誰にでもつまらない小さな嘘をつくタイプなんです。
人間関係にヒビが入るような嘘ではないのですが。
なのでなんでそんな嘘をつくのかなぁといつも不思議です。
携帯はもう二度と見ません。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- 夫婦 新婚4ヶ月、寂しいです 15 2022/10/19 12:15
- その他(暮らし・生活・行事) 現在52歳平日仕事終わり家に帰ってからの生活について 妻と20歳過ぎの男の子供2人で4人で同居でいま 3 2023/03/20 07:21
- 妊娠 妊娠中の妻が家事を怠ります。 改善案を下さい。 結婚7ヶ月で、私は33歳の会社員(ハードな仕事で23 5 2022/08/31 23:35
- 子育て 旦那様が夜遅くまでお仕事されていて、共働きで子育てしている方。 旦那との家事分担はどうしてますか? 8 2022/05/13 16:43
- 子育て 朝が弱すぎて困っています 4 2023/01/12 19:37
- カップル・彼氏・彼女 彼女の態度について 同棲して1年、付き合って3年になる彼女がいます。 彼女は同棲する少し前のタイミン 2 2023/04/26 08:08
- 夫婦 家事がしんどいです。(共働きの奥様の回答お待ちしております) 9 2022/12/18 20:41
- その他(結婚) 専業主婦の仕事について 私の旦那は自分が使ったティッシュのゴミや、飲んだペットボトル、エナジードリン 8 2023/04/13 14:03
- アルバイト・パート パートの休憩に関して 半年前からパートを始めました。 7時間半働いて1時間の休憩です。 ですが受付兼 4 2022/05/12 17:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
内緒で会社を休んでいる夫(長文)
その他(結婚)
-
旦那が嘘をついて仕事を休んだみたい…
夫婦
-
旦那の嘘、どこまで許容範囲? 夫婦として相手を信じていたからこそ嘘をつかれてショックです。 最近、仕
夫婦
-
-
4
インフルエンザと嘘をついたのですが 怪しまれています 領収書の写真を送れと言われたので送ったのですが
医療
-
5
インフルエンザと偽って会社休んでしまいました
インフルエンザ
-
6
休みが少ない会社でちょっとした出来心でインフルエンザになったと嘘をついてしまいました、私の会社は診断
会社・職場
-
7
コロナやインフルエンザと診断されたら病院から会社に連絡行くのでしょうか? じゃないと嘘ついて出勤する
インフルエンザ
-
8
会社を仮病で休みました。ですが問題が・・・
会社・職場
-
9
インフルエンザで・・・罪悪感でつぶれそうです
知人・隣人
-
10
平気で嘘をつく人
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
夫が会社を休みがちです。
親戚
-
12
インフルエンザにかかると会社へバレますか?
健康保険
-
13
仕事行ったふりして親や家族、親の友達に見つからずどうやってズル休みをしますか? お父さんと兄嫁以外は
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
今月で退職するのですが 今日、明日と休みたく どうしても行きたくないのでインフルと嘘をついて休もうと
会社・職場
-
15
インフルエンザは保険機関から会社にばれますか。
健康保険
-
16
仕事を毎月必ず1日は休む人ってどう思いますか? 事前休ではなく突発休です。
会社・職場
-
17
旦那を信用できない 旦那が私に内緒で有休を取っています。 その日はいつも通り仕事着を着て家を出て1日
離婚
-
18
微熱と頭痛で5日連続仕事を休むってあり得ないですよね?
会社・職場
-
19
仮病で一日休み インフルエンザ検査診断書
インフルエンザ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV男優の結城結弦さんは27歳な...
-
交通事故にあったと嘘をつきバ...
-
嘘をつく旦那を信用できません...
-
バイトで嘘をついてしまいまし...
-
妻を傷つけてしまいました、 嘘...
-
両親が亡くなったという嘘につ...
-
嘘をついて会社を休む主人
-
嘘 虚言 の違い
-
隠し事をしている時、バレた時...
-
話してる時、同性が口元を見る...
-
僕はセックスができないほど短...
-
身内の不幸でずる休み
-
約束を破ることは嘘をつくこと...
-
親に嘘をついて水商売をしてい...
-
AV見てるのを隠す旦那
-
彼女に経験人数嘘つかれてて 実...
-
受験を理由に別れようというの...
-
もう一度信じてもらうことはで...
-
★女はなぜ平気で嘘を言うのか?
-
誘いを断られたときに、相手が...
おすすめ情報