dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・見た人が不快になるから・社会に受け入れられないから
・人道的に/宗教的に
・痛いから
・不健康だから
・甘えているから

いずれの答えも私を絶望させ、より自傷に駆り立てるものばかりです。

納得できたのは
・労働力が不足するから
だけ。しかし今の世の中、求職者ばかりです。
私ひとり分不足しても構わないのでは?

誰か私に自傷はいけないことだと納得させてください。

A 回答 (22件中11~20件)

>父や母の望む娘であることが出来ない私には、罰を与えてほしいのに、父も母も私を許すので、私が自分で罰を与えるしかないのです。



どういう理由で望まない娘と思うのか分りません。
ご両親はそう言っているわけではないのでしょう

だとしたら、申し訳ないですけど単なる甘えですね
ぶらぶらしているのに両親が叱ってくれない
だから自分で罰を与えている事で安心しようとする甘え


この回答への補足

私を納得させてください!本気なんです。
本気なんです。

補足日時:2009/01/12 09:33
    • good
    • 0

・自傷することによるメリット/デメリット


・自傷をしない場合のメリット/デメリット

を、全て書き出してみて下さい。
それらを総合して考えて、自傷した方があなたの為にとっていいのか、悪いのかを考えてみてはどうでしょうか。

「どう考えても、自傷した方が自分にとってメリットが多い」という結論が出たのでしたら、自傷もやむなしと思います。

以下、もし質問者様がうつでしたらマズイのですが、うつという記述がなかったので書きます。

質問者様、生産的な方向で前向きに努力したことってあります?
努力は、いい心のコヤシになりますよ。
例えば就職とか。
現在、ご存知の通り就職難です。
就職しようと思ったら、やならければならないことはたくさんあります。
それでいっぱいいっぱいになりますから、他のことを考えている暇はないと思うんですが…
(少なくとも私はそうでした)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き出しました。
損でした。

バイトを探して働きました。ちょっと、ほんのちょっと、自傷したくなって、深呼吸をしていたら、ぼーっとしていると怒られました。

…以来、バイトに行こうとすると動悸が止まらなくなりました。結局、そのバイトはやめました。

努力している最中です。
なかなかうまくいきません。

お礼日時:2009/01/12 09:22

自傷行為、そのものをいけないとかいけなくないとか


そのような議論はナンセンス。

親からもらった身体を傷つけるのが悪いとしたら、交通事故で傷ついた場合はどうするの?
自分でやらなくても、身体に傷がつきますが、それを本人が責めさいなむでしょうか?

自傷行為ではなくて、自傷行為に及ばなければならない、やむにやまれぬ、あなたの苦しみ、辛さが問題なのです。
あなたが自分を大切に扱わないこととか。
自傷行為という方法を使わないで、あなたの辛さを誰かに告白して、
辛さをわかってもらうほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
苦しいと「告白」することが重要なのですね。

私も治療を受けて、大分自己主張するようになりました。でも、自己主張が通らないとき、自傷したくなってしまいます。卑怯なことです。わかっています。でも、やめられない。
苦しいです。こんな自分は嫌いです。

…少しでも、少しでいいから、意見が通らないことを、受け入れる強さが欲しいです。

お礼日時:2009/01/12 09:16

躁鬱病歴3年、4度のうつを克服しました。



多く回答が付いていたので(私のログイン時には7人)他回答者様と一致する点ありましたら、ご容赦下さい。

なかなか、難しいテーマを投げかけましたね~。自傷行為に対しては、その身体自信の責任者は質問者様にあるので、無理に止める権限は私にはありません。これは、大前提ですよね。

しかしです。自傷行為を繰り返して行くと、いずれその方法により、”自殺”に繋がる可能性が高いとの臨床結果が出ています。

そうなると、質問者様ご本人のみの問題とは行かなくなります。まず、少なくとも、これに回答した方々は非常にやりきれない思いになります。後、自殺後の処理について考えると、大変な迷惑をかけます。迷惑をかけずに生きている人は、もちろん一人もいませんが、死んでしまうというのは、究極の迷惑です。
死体の処理はもちろん、財産分与(ここでもめる事が大です)、親しい人の心のケア等・・・。数え出したら切がありません。

となると、自傷行為を行う事は自殺への階段を踏み出し始めているということになります。

こう、考えると、

「自傷行為は辞めて置いたほうが良い」

との結論に達しますがいかがでしょう?
私の友人にも、自傷行為を繰り返してとても心配した人がいます。しかし、医師を変え、薬を変えたとたんに、良くなりました。

どんな形でもよいです。一日でも多く生き延びて下さい。
沈んでいった日は、必ず昇ります。
4度も欝を克服した、私が保証します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「自殺」…ですか。
考えたこともあります。
実行して失敗したこともあります。統合失調症と診断されたときです。その時は、家族に迷惑がかかると思って自殺しようと思いました。今でも、たまに思ってしまいます。でも、父に「死ぬことが何よりの迷惑だ」と言われて、やめました。自傷もやめたいです。皆さんの力を借りて、やめたいです。ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/12 09:07

>父や母の望む娘であることが出来ない私には、罰を与えてほしいのに、


>父も母も私を許すので、私が自分で罰を与えるしかないのです。

そうかー。
罰して欲しいのですかー。
じゃあ、私があなたのご両親の変わりに罰してあげましょう。

バカヤロー!!
俺たち夫婦がどういう思いでお前を産んだかわかっているのかーー!!
どんなに愛しているのか、わかっとらんのかっお前は!!
何をバカなことをやってるんだお前はいつまでもぐずぐずとぐずぐずとっ!
自傷?何を言ってるんだ!その体はお前だけのものだとでも思ってるのか?
お前が一人だけで大きくなったとでも思ってるのか!
俺たちがいのちをわけた体だぞ!半分は母、半分は父が分け与えた体だぞ!
その体に傷をつけるとは何事だ!自分を傷付けることが父と母の体に傷をつけるのと
同様ということをわからんのか!!
自分の顔を傷付けるというのは、母の顔を剣山でぐざぐざにするのと一緒だぞ!
自分の手首を切ることは、父の手首を切るのと同じだぞ!
そんなことができるのか?そんなこともわからんのかーー!!
お前はバカだバカだバカだーーー!
くっそーーーこんなバカ娘なのに、どうしてこんなに愛してるんだー!
おれはバカだバカだバカだーーっ!


以下はおまけです。
----------------------------------------
私が自傷したときは、手首を切るのではなく、自分の顔をこぶしでぶち殴ったり、
頭をごんごんと壁に打ち付けたり、足で何かを蹴飛ばして、それらの痛みで
いらいらや辛さを紛らわせていました。ニードルで体をつつくというのもありましたね。
先生がいい薬を処方してくれたのもあって、今は治まってますが、
自傷の気持ちはわかります。

手首を切る前に、後に傷が残らない方法での自傷をちょっと試してみてください。
そうやって少しずつ自傷が減っていけばいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
父も母も怒ってくれなくて、ただ悲しいというばかりで。
でも本当は怒っているのかもしれませんね。
心にしみました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/12 08:58

自傷すること自体,病気の症状だからじゃないのでしょうか。


お薬ちゃんと飲んでいますか?
病んでいると,まともな考えもできなくなります。
お大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
薬はちゃんと飲んでます。ご心配ありがとうございます。

お礼日時:2009/01/12 08:52

こんばんは。

主婦です。
別に自傷もありだと思いますよ。
私も20代の頃、自傷しかけた事があります。
だから、どこか体を切る事で、一瞬心の痛みから逃げられる、
血が流れているのを見ると、自分の中にある悪いものが出てくるような感覚になる、
というような気持ちは分かります。
でも私はしませんでした。
逃げるのは嫌だった。
自分に甘いのも嫌だった。
後悔するのも嫌だった。
自傷している事で自分が傷ついている事を人分かってもらおうという卑怯な考えも嫌だった。
甘えてても、ウザがられても、格好悪くても、助けてほしい時は、助けてほしいと言える自分で痛かった。
私にとっては助けてほしいと言う事より自傷する事の方が格好悪いと思った。
それで誰も助けてくれなかったら、確実に死ぬ方法を選ぼうと覚悟してた。
だから自傷しませんでした。

>私が自傷したいのは顔なんです。剣山でぐしゃぐしゃにして、見るも見られない有様にしたいんです。
>でも、それじゃ母が悲しむので、我慢して手首で済ませてるんです。
自傷だとお母様は悲しまないのですか?悲しんでいると思いますよ。

>父や母の望む娘であることが出来ない私には、罰を与えてほしいのに、父も母も私を許すので、私が自分で罰を与えるしかないのです。
だったら自傷もしょうがないですね。罰なんですから。
そうやっていつまでも自分に罰を与え続けて、働かず親に甘えて暮らせる所まで暮らしてみるのもありだと思いますよ。
そのままでどうしようもなくなったら、案外人間は違う事を考えらるものです。
自傷をしようと思った事があるけど自傷をしなかった主婦の考え方ですが、参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「助けてほしい」…そうか、私は助けてほしいのかもしれません。

自傷したいと思ってするとき、何か大事なことを忘れている気がするんです。

人に助けを求めることなのかな…。

お礼日時:2009/01/12 08:48

自傷してはいけない、ということはない思います。


でも、質問者さんは、自傷をやめたいということなのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
その通りです。

お礼日時:2009/01/12 08:41

昔の人の言葉に


『身体髪膚、これを父母より受ける
敢えてこれを自傷せざるは孝の始めなり』と言う言葉があります。

貴方を愛し慈しんで来たお母さんやお父さんの事を考えたら
とてもそんなことは出来ないのでは

貴方が生まれてきたのは、労働力のため? ≧(´▽`)≦アハハハ
残念ながら日本は共産主義でも帝国主義でもありません
人はそれぞれ、他の誰でもない自分の人生を生きるために生まれてきたのです。
今は苦しくても、それを乗り越えたらそんな事は笑い話になる日が来ます

これで人生は、案外捨てたものでは無いのです。

この回答への補足

父や母の望む娘であることが出来ない私には、罰を与えてほしいのに、父も母も私を許すので、私が自分で罰を与えるしかないのです。

補足日時:2009/01/11 17:51
    • good
    • 0

私は特にいけないこととは思いません。


労働力が不足ということは、社会人ですか?
社会人で仕事をしているのなら、「仕事」という責任を持ってしまっているので、体調管理という面からいけないことだと思います。
 
私が(自傷ではなく自殺の勢いでしたが)やめたのは、友達や親、昔親切にしてくれた親戚など、自分の事を少しでも心配してくれるであろう人達に悪いと思ったからです。自分のせいで悲しむ人がいると思うと、自傷はしてはいけないことです。

何が自傷に駆り立てて、絶望させるのですか?
あたしはやばくなるとギリギリまで頑張ってピアスを開けました。人に開けてもらったので、その日まで頑張るとか。で、あけると気分が変わると思いこみました。あとは、突拍子もないことでも悪い事(人に迷惑のかからない事)でなければ思いつきで動いてみる。意外となんでもできたりしますよ。。。

この回答への補足

仕事はしていません。両親に甘えています。
アルバイトにチャレンジしたこともありますが、自傷がばれて首になりました。
アルバイトしたいのですが、またばれて辞めさせられるのではと考えて一歩を踏み出せません。

補足日時:2009/01/11 17:55
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!