dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンのAVIやMPEG、WMVファイルをAUのW53CAで、見たいと思い いろいろ 調べたり 試しましたが、ついにいきずまってしまいました。

ソフトはどこでも!ケータイ動画を使用してます。

携帯動画変換君はなぜかインストールできなかったので・・

au動画-3GPP2(標準画質) にて、ドロップ >  変換

ファイル名をMAV ****.3G2 にして

AU INOUT  に転送

携帯のPCフォルダ から自動振り分け

すると、不明なファイルとして、認識(再生)されません。

なにかまちがってるのでしょうか?
ファイルがおもすぎるとか・・・

下手な文章ですみません おしえてください~~

A 回答 (1件)

どこでも!ケータイ動画を試してみましたが…



確かに「不明なファイル」に成りますね。
元ファイルを「携帯動画変換君」で変換すると再生出来たので同じ設定を
「どこでも!ケータイ動画」にセットして変換してみましたが結果は同じ
「不明なファイル」でした。
#使用した動画は3.5M、1.5分位の動画ですので重すぎるというのは
#無さそうですが…^^;

>携帯動画変換君はなぜかインストールできなかったので・・
→此方を解決した方が早いかも知れませんね。

この回答への補足

がんばって、携帯動画変換君 インストール できました。

動画もみれました。 ありがとうございました。

補足日時:2009/01/13 00:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!