
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして javaさん
どなたも回答されないので、少々書き込みします
javaさんの他の回答を見ると、これがわからないような方とは
思えないのですが.....
サイトでは下記のようなところがありますし、検索して探せば
より適切なところも出てくると思います。
ただ本屋で株式に関する書籍もしくはマネー雑誌の方が
この手の悩みは解決しやすいと思います。
ただ質問では、用語がわからないのか、値段が決まるまで仕組み
が知りたいのかよくわからないので、みなさん回答しようが
ないのではないでしょうか?
さらにもし本当にjavaさんが質問されているような段階で
悩まれるということであれば、「新規公開株」の取引は
やめておいた方が無難です。
「新規に公開する」ということは「今は未公開」ということです。
つまりは、その株に対して市場で値段がついていないということです。
その値段を決定するために質問に出てくるような仕組みがあって、
様々な情報が公開されて、値段を決めていくのですが、
最終的に値段を決めるのは「市場」です。
初値で株価が吹っ飛ぶこともあれば、関係者と一部証券会社の
営業にだまされた人同士で株価を上げてみたものの、市場は
まったく興味なし、公開日に誰も注目しないこともあります。
少々辛口でござるが、「生兵法は大怪我の元」ですよ
参考URL:http://search.etrade.ne.jp/ipo/attention/bbflow. …
この回答へのお礼
お礼日時:2003/02/04 18:13
ありがとうございます。確かに、回答がこないので質問の仕方が不十分かなぁ、と思います。聞きたいことは、実務面なんです・・・。おっしゃるとおり、書店で実務書を買ったほうが手っ取り早いでしょうかね・・・・。楽してはいけないということですね(笑)

No.3
- 回答日時:
新規公開株の手続き
仮条件
『○円~●円の範囲で販売します。』と購入者を募る
ブックビルディング
『株をいくらなら買うか?』と証券会社が聞いてる。
この時、大抵はもっとも上限価格で購入すると申請するのが普通。
引受価額
自分の購入価格(市場価格が決まる前に自分がこの価格で購入すると言うこと)
初値が決まる
市場で初めて取引が行なわれた株価(取引成立)
人気があって買う人が多く値がつかないことも!
No.2
- 回答日時:
新規公開株の初値が決まるまでの過程ですが、サイトは知りませんので大体の大枠を説明させて頂きます。
まず、公開を担当する証券会社と公開予定会社が話し合いで大体の価格を決めます。公開予定会社の創業者は大きく利益を得たいもしくは沢山お金を集めたいので高い値段を希望します。証券会社の方は売れ残っても困りますし、値下がりして顧客に損をさせたくないのでできるだけ安い値段にしたいという思惑があります。話し合いで妥当な価格の範囲を決めます。これが、仮条件です。其の上で買いたいお客さんの需要を調査します。これがブックビルディングです。ブックビルディングで需要をしらべてたくさんの人が買いたいと言えば仮条件中の高い値段で売り出されますし、買いたい人が少なければ安い値段で売り出されます。ここで決まった価格が引き受け価格(だったはず)です。
その後株が上場されます。うまい具合に値段を付けていれば、まずご祝儀買いで株価が上昇した後に、公開価格近辺の値で安定していきます。ご祝儀買いとは新規公開株で予定の株数を買えなかった機関投資家が買い足しを行うことでおこるのです。機関投資家は指数値に連動した運用を行うために必要な株数というのがあるので、買っておかなきゃいけない事情があります。個人投資家は此の隙に売っちゃうのが基本です。
ちなみに業界では常識ですが、当選とか書いてあってもほとんどの場合抽選はおこなわれておりません。売ってもらえるかどうかは恣意できまります。
とまあこんな感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
【株用語】セリクラとはどうい...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
男柳 2
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
「はめ込み」って何ですか?
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
-
Tokio=東京 Tokyo?
-
株購入について
-
王子様を救いに行くため正月明...
-
マイカル倒産について教えて下...
-
BNFさんの買った株の根拠に...
-
株で毎月100万←本当?
-
株初心者です 会社情報の集め方
-
キャピタルマネジメントとは
-
信用取引についてです
-
嵌め込み?
-
株式会社が前につく会社と後ろ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
宝くじで200万円当たりました!...
-
2000万持っていたら、お金を増...
-
ランドという会社の株はなんで...
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
嵌め込み?
-
信用取引についてです
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
「はめ込み」って何ですか?
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
-
物欲のない妻へのプレゼント、...
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
自社株を謝って売却しました。 ...
-
やからはじまってぷで終わる言...
-
【株用語】セリクラとはどうい...
-
持株の見方を教えてください。
-
珍味「竹の実」料理
-
株にハマってる恋人
おすすめ情報