
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
どちらでもよいですが、
一応、複数の企業における私の長い経験から言いますと、
企業内では、常識的には2番です。
報告書、技術レポート、事務的文書・・・、
すべて2番です。
ただし、「一緒に綴じられている」とは言っても、
・Aと一体にホチキス止めされている(別紙は、必ず、いちばん後ろのページにします。)
・Aとホチキス止めはされていないが、Aと一緒に輪ゴムでまとまれている
の両方のケースがあります。
別紙が複数種類あれば、
本体Aの中に「別紙3参照」と書かれていれば、上のほうに「別紙3」と書かれた別紙を見てください、
という意味になります。
なお、会議当日に会議室で配られる会議資料だと、1番の形態の場合もあります。
これは、本来一緒に綴じるべきものではあるけれども、
準備にかける時間を短くするために、綴じることを省略した、
ということであって、考え方としては1番ではなく2番です。
以上、ご参考になりましたら。
No.4
- 回答日時:
ご質問の「別紙参照」のほかに「別添参照」というのもあってややこしいですね。
「別紙」と「別添」の使い分けについて、以下の通り説明します。
【別紙】は、文書(書類A)の内容を別の用紙に記載した方が、見やすく、分かりやすいときに用いられ、一般的に「別紙」と表示します。
【別添】は、文書の内容の資料的なもの、あるいは参考的なものに用いられますが、この場合は、特に「別添」の表示はしません。
また、「別添」として添付されるものとしては、冊子及び編さんされたものなどが挙げられます。
言い方を変えれば、「別紙」は主として数頁程度 までのものが多く、本紙(書類A)の説明的なものになります。
「別添」は別冊子になっているものが多いです。
さて、そこでご質問の場合ですが、1.2.のどちらのケースもあると思います。
書類Aが紙1枚で、別紙が数頁以上になるときは一緒にホッチキスで綴じこむこともあると思いますが、一般的には別綴じのほうが多いでしょう。
そして、「別紙」には、右肩(または左肩)に【別紙】と書くことが大切です。別紙の種類が多いときは【別紙ー1】、【別紙ー2】という具合になります。No.2さんのおっしゃる通りです(「別添」の場合は、別冊子であることが多く、肩に「別添」と書く慣行はないようです)。
役所でも会社でも、概ね以上のような慣行になっています。
参考URL:http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/bsh/words/youg …
回答していただいた皆様、本当にありがとうございました。
私事で申し訳ございませんが現在多忙なため、
まとめてのお礼で失礼させていただきます。
皆様のご回答、これからの参考にさせていただきます。

No.2
- 回答日時:
どちらの場合もありますね。
別紙には大きめのゴム印で「別紙」とスタンプされている場合が多いように思います。複数ある場合は「別紙1」「別紙2」とかナンバーもつきますね。
No.1
- 回答日時:
はじめに表現の正誤に関して言えば
別紙が一緒になって綴じていようが綴じていまいが
間違いではありません。
単純に考えて書類Aとは「別の紙を見てください」と
言っているので、書類Aと違う紙があることは
間違いありません。たいていは一緒になっていると
思います。 不親切な場合は綴じられていないでしょうね。
「細かいことはここに書ききれないので、別の紙にしっかり
書きます。そちらを見てください」ですから、セットになって
ないと書類Aを読む人は詳細を把握できないですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 入社先(入社済み)に手渡す健康診断書を裸の紙1枚で病院から渡されたのですが、自分で用意した封筒に入れ 2 2022/11/06 11:41
- Access(アクセス) Dlookupにエラーがでてしまう 1 2022/10/31 14:35
- 日用品・生活雑貨 綴じ手帳について 来年度の綴じ手帳を購入しました 毎年違うものに変えたりしていますが、一貫して綴じ手 2 2022/12/11 07:38
- 財務・会計・経理 住民税の処理について教えてほしいです。 給与所得に係る特別区民税・都民税 特別徴収税額の決定・変更通 3 2023/05/18 13:24
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- その他(税金) 確定申告をする際添付書類台紙は本人確認書類だけの場合でも紙は2枚提出が必要なのでしょうか? 4 2023/02/27 08:14
- 美術・アート ご観覧ありがとうございます。 漫画家志望なのですが、 ミニネームを作り、それを参考に、 別な紙に下書 1 2023/02/19 05:50
- Word(ワード) ワードの表、別文書からコピペすると、レイアウトが崩れる 3 2022/04/17 14:59
- 面接・履歴書・職務経歴書 高校生です先週アルバイトの面接に行ってきたのですがその時履歴書とはまた別に書かされる紙があったんです 3 2022/07/13 07:22
- 家具・インテリア 勉強机の上を片付けたいのです。カラフルな参考書や辞書が目に付いて勉強に集中できません。別の場所に移動 2 2022/09/23 20:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先月退職した会社へ,書類記入...
-
ビジネスメールの添削をお願い...
-
置くだけwifi
-
「別紙」の意味
-
「文書」と「書類」の違いは何...
-
自分宛のGmailの添付ファイルで...
-
ZEH+Sll(経済産業省の管轄) ...
-
印鑑の印影部分のみを取り出したい
-
米国の書類のSignatureの右横の...
-
ゆうパックの品名が書類の場合
-
名義変更に要する期間
-
「マネージメント」と「マネジ...
-
A4シール紙を手差し印刷できる...
-
だれ?
-
小さな会社の事務全般の社員。...
-
複写用紙の後の方が薄い場合直...
-
エクセルでURL挿入後、名前を変...
-
営業目的の人に名刺を求められ...
-
エクセル関数使用で赤色数字を...
-
印刷データ塗り足しを英語圏の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先月退職した会社へ,書類記入...
-
ビジネスメールの添削をお願い...
-
「文書」と「書類」の違いは何...
-
「別紙」の意味
-
置くだけwifi
-
米国の書類のSignatureの右横の...
-
ゆうパックの品名が書類の場合
-
印鑑の印影部分のみを取り出したい
-
色褪せたノーカーボン紙の再生...
-
ipad pages
-
住宅ローンの金消契約書の控え...
-
駕照信息証明を日本から取れま...
-
どうけいをとる・・・正しい漢...
-
バイト先に銀行届出印を提出?
-
訂正方法
-
大事な書類にシャチハタを・・...
-
1MBを超えない書類の作成を...
-
社会福祉法人の用地取得
-
名義変更に要する期間
-
育児の事実を確認できる書類に...
おすすめ情報