dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度ハイビジョンビデオカメラを購入する予定なのですが、
ブルーレイレコーダーなど持っていないので
レコーダーを購入するまでPCに保存します。
購入予定のビデオカメラはSONY HDR-SR11です。

そこで質問なんですが、PCはsony VGN-NR72Bです。
ブルーレイ未対応なんですがビデオカメラから取り込んだ
ハイビジョン画像はハイビジョンのまま保存できますか?
PCに入れた時点で標準画質に変換されてしまいますか?

ブルーレイレコーダーを購入するまでPCにハイビジョン画質を
保存しようと思っています。可能ですか?

A 回答 (2件)

SR11の付属ソフトでDVDにハイビジョンで記録できるし、


NR72BはCore2DuoなのでDVDに記録したハイビジョン映像の再生もできます。
あとブルーレイレコーダーはUSB端子付きの機種なら、SR11とレコーダーをUSBケーブルで接続するだけでダビングできます。
    • good
    • 0

ファイルとしてコピーして置けばそのままの画質です。


SD画質に変換するにはそれなりのソフトが必要です。

>ブルーレイレコーダーを購入するまでPCにハイビジョン画質を保存しようと思っています。可能ですか?

大容量の外付けHDDの方が良いと思います。

パソコンのHDDの空き容量は購入時で130GB足らずです。
カメラのHDDは60GBです。これではすぐに空きが無くなりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!