重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初心者なので教えて下さい。
現在、フレッツ光でデスクトップPCを接続しており、これにノートPCを
LANケーブルでつないで2台でインターネットをやっています。
今回、無線LANをやりたいのですが、方法としては、現在ノートPC用として、LANケーブルをつないでいるCTU(加入者網回線終端装置)の代わりに、無線LANの装置(ルーター)を使えば良いだけなのでしょうか。
ちなみに、デスクトップPCはビスタで、ノートPCはXPです。

A 回答 (1件)

終端装置と入れ替えるのではなく、終端装置とPCの間に無線LANのルータを接続します。

説明書にしたがってドライバ設定をします。
フレッツ光も終端装置によっては、無線LANカードを終端装置にさせばルータを使わなくても無線LANが出来る機器もありますので、ご自宅にある終端装置の説明書を一度読んでは。ちなみに出来る機種は、PR-S300SE(GV-OUN)です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!