プロが教えるわが家の防犯対策術!

ひかり(Bフレッツ・ベーシック)と接続できてU点出しでMEへ接続できるアダプターはないでしょうか?
【現状】INS⇒ME⇒サーバーを
【希望】光⇒アダプター(U点出し)⇒ME⇒サーバー

A 回答 (2件)

MEについて単純な話じゃないよなとはうすうす思いましたが


なるほど、そういうことですか。
うーん、残念ながら個人では、そういう経験も無いので
自信を持ってお答えできませんが(回答、一般人、なし にいたします)


やはり乗りかかった船と申しましょうか。
(絶対いける・大丈夫な内容でないことをご了解ください。)
当方で考えと、それらを調べたところ


結論としてはVoIPなどがあればビジネスホンなど、
そのままいけるのではないのではないか?と思うところです。

U点端子は結局のところRJ-11コネクタそのものであるので
RJ-11コネクタさえあれば行けるのではないかと思うわけです。
(そもそもアナログ回線とISDN回線の規格の違いが如何出るのか判りませんが、
アナログ回線をISDN化したときもNTT局内工事とTAが付くだけでさほど変わりません。
RJ-11コネクタないし、RJ-11の線自体にはさほど違いが無いのでは?という事と
電話の機材がトーンがデジタルに変わったぐらいでしたし・・・・・
VoIP自体、手持ちの電話をこれにつなぐと光電話になるというものなので・・・・略)

まぁ推測ばかりの話なので具体的な話にソロソロ入りたいのですが
やはり当方で導入したこともない話なので、具体的な話といえど
推測の上で話していることを御了承ください。

VoIPでいけるんじゃないかという根拠ですが

http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/vg420ae/

こういう商品を見てますと
>1台で4通話が同時利用可能。
>既存のINSネット64対応ビジネスホン等が、そのまま利用可能。

と書いてます。そしてBフレッツ・光電話対応の文字です。

つまりこれらを導入すればINSネットで使っていたビジネスフォンが使用できて
光にできるということではないかなと思っていますが、どうでしょうか。

http://www.ntt-east.co.jp/ced/business/voip/


とりあえずなんとなくビジネスフォンが使えそうな雰囲気はあるものの
保証できませんし、当方では断言できないところが歯がゆいのですが・・・・苦笑


やはり順当に考えると松下電気のCTIを利用しているようですから
こういう製品(ビジネスフォン対応をうたったVoIP)をつかえば行けるかどうか?聞いてみたり
あるいは、今のINSから光に変更した際、どのようにすればよいか?
ご相談するのがいいかも知れません。

もしも無理ならば、
http://www.ntt-east.co.jp/ced/business/businessp …
いまあるこれこれこういうシステムを、これらで接続して使用できるか?
NTTに聞いてみるのがいいのかもしれません。

あるいはそれでもダメな場合
http://www.ntt-east.co.jp/ced/business/cti/

新たに光に対応したCTIの導入とか・・・うーん。。?

申し訳ございません。あんまり役に立ってないとは思いますが
何か突破口が開ければよいですね。コスト削減できるといいですね。
    • good
    • 0

当方は、一時、ISDNとADSLと光ファイバーをもち


現在は、ISDNと光ファイバー2本という構成なのですが

【現状】INS⇒ME⇒サーバー

この流れのINSはわかるのですがISDNネット網or回線を
さしているとは思うのですが、MEってなんでしょう?
WindowsMEのことでしょうか?説明要求をお願いいたします。


もしもWindowsMEと仮定したら

【希望】光⇒アダプター(U点出し)⇒ME⇒サーバー

引き込まれた光とU点で繋ぐ理由も判りませんし
光回線のすぐはONUと接続されるのが普通ですし
そもそもMEとU点を接続するメリットもわかりません。
何故、U点が欲しいのか全くつかめません。

http://www.sophia-it.com/content/U%E7%82%B9%E7%A …
U点とは、ISDN回線の接続口で、DSU(回線終端装置)が備える端子のことである。
DSUと配線設備の最初の接続点となり、
アナログ電話線とまったく同じ形状の「RJ-11」と呼ばれるコネクターが用いられる。

光回線で即RJ-11が繋げるアダプターみたいなものはないと思うんですが・・・

一般的に光回線を引くと以下のような構成になります。
光回線⇒ONU(*1)⇒(LANコネクタ)⇒ルーターか他のパソコンへLAN接続
という形状になります。
光回線やらADSLでは、パソコンとの接続はLANケーブルで行います。
U点は必要ないと思うのですけど・・・・何故U点が必要なのか
補足回答お願いいたします。

例えばIPフォンをするとかなどでRJ-11コネクタが必要になることがありますが
この場合はVoIPアダプタを使用します。

ネットワーク図はこんな感じになります
http://phone.biglobe.ne.jp/flets/images/bflets_a …



*1 光回線では回線終端装置のことを言います。光モデムと思っても良いです

この回答への補足

説明不足で脳仕分けありません。
現在松下電気のCTIを利用中。
INS回線3本(フリーダイヤルが乗っています)ここに掛かって来た電話は松下のME(ビジネスホンの主装置)に入り、主装置内にはCTIに対応する信号にかえるユニット?ソフト?が入っており主装置からLANでサーバーに接続されているようです。
掛かって来た電話の信号を受けて、PC画面に住所・名前・地図などがアップされる仕組みです。
今後、他にも電話回線が多数あるため光電話ビジネスでの利用を考えているのですが、現在のCTIシステムがINS対応で光には直接対応していないため、光⇒ONU⇒ルーター?(U点出し)⇒主装置(以下現状のまま)⇒ビジネスホンやサーバー⇒PCとなるようです。
ですので間に入るアダプター?ルーター?などの機器にU点だしができるものがなければ、難しいようなのです。
そんな機器はあるのでしょうか?
宜しくお願い致します。
これができれば、NTT.COMのフリーダイヤル料金が
光ビジネスフリーダイヤルにすることで、当方の場合、月10万位以上のコスト削減につながるので必死です。
無ければ有料でも作って欲しいくらいです。

補足日時:2006/08/20 08:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!