dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日は二日酔い対策教えていただきありがとうございました。

今回は逆に、お酒を飲みながら食べる事で酔いやすい食べ物に
ついて教えてください。少ない量のお酒でいい気分になりたい
時の酔いやすい食べ物や、逆にあまり酔いたくない時はこれを
控えた方がいい、というのがあったら教えてください。

A 回答 (3件)

どういうお酒をお好みかで変わりますが、


ウィスキーなど洋酒にチョコレートはお酒を飲みなれないうちは酔いやすい方が多いようです。

おつまみではありませんが、
・栄養ドリンク
・ポカリスエットなどのスポーツドリンク
で割ったお酒は回るのが早いのでお気を付け下さい。

美味しいお酒を愉しまれますように。
    • good
    • 1

 酔いやすくなる食べ物は知りませんが酔いやすい飲み方は14時過ぎから飲み物を飲まず、間食をしないことです。

ただし、夏は脱水症状になりやすいので多少は飲まないと倒れます。
 そうすることで飲んだお酒を吸収しやすくなるのですぐに酔えます。逆につまみは控えた方がよろしいかと。
 酔いたくないときは飲む前に牛乳を飲みましょう。そうすると胃に保護膜ができるので酔いにくいと訊いたことがあります。つまみもチーズや揚げ物などが良いみたいです。
 ちなみに氷を入れたグラスにウォッカか焼酎(ジンロ25度がおすすめ)を半分以上入れて氷結ストロングで割って飲むと結構、早く酔えます。
 
    • good
    • 3

はじめまして。



食べ物ではなく調味料なのですが、
『味の素』
でお酒が回りやすくなるそうです。
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!