
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
溶連菌は飛沫感染です。
排便を特に気にする必要は無いと思いますが、
感染の拡大の心配ではなく、学校での粗相の心配でしょうか?
そちらが心配であれば、
もう一日様子をみて休ませるのが良いと思います。
私の息子の時は、
熱が下がり元気でいても高熱直後なので大事をとって休ませたりもしていました。
参考URL:http://www.yourenkin.com/
こんばんは。
私も感染拡大を気にします。
でも医師は、元気なら翌日からでも登校可能、と言います。
担任は、結構休まないと・・みたいな意見だったのでもう1日様子を見ます。
学校での粗相も心配ですね。
それが原因でからかわれて傷ついたりしても可哀想ですし、と少々過保護気味なのですが(笑)
ありがとうございます、大事をとります。
No.1
- 回答日時:
うちの場合、元気になっていて、食欲も戻っている時点で登校させました。
わが子の場合、幼稚園年長から小学3年までに毎年溶連菌感染症にかかりました。
「脱水症状を起こさないように」とその都度お医者さんに言われましたので、嘔吐、下痢が止まり、普通の生活が送れるようになったら、登校させています。
多分、抗生物質のお薬を処方されたかと思いますが、忘れずにしっかり飲むことも大切です。
参考になりました?
ありがとうございました、参考になりました。
昨日は結構熱があった(38.5℃ぐらい)のですが今朝は全く熱はないものの、休ませました。
抗生物質を長く飲むみたいですね。
初めてなので、随分長く飲むのにびっくりしました。
下痢が終わったか確認できたら登校させます。
夜遅くにありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供の病気 子供の熱、下痢について。 長引いてるので、順を追って 説明させてください。。 1歳の息子。今月の15 1 2022/04/27 19:19
- 食中毒・ノロウイルス 母がおとといの夜、吐き気を催して、実際は吐かずに済みましたが、ひどい下痢が出て、その後は便が出ず血だ 1 2022/08/07 08:36
- その他(病気・怪我・症状) 会社での欠勤(病欠)について質問です。 3 2022/08/26 11:20
- 食中毒・ノロウイルス 施設で嘔吐下痢が流行っていて嘔吐の対応しました。 (昨日) 今日は食べ過ぎたかさっき自分が嘔吐しまし 3 2023/03/21 22:47
- 不安障害・適応障害・パニック障害 土曜日に初めてレクサプロを心療内科でもらい一錠飲んだところ、嘔吐が止まらず夜は救急外来へ行きました。 2 2022/11/14 06:11
- 妊活 疑陽性 1 2022/03/25 04:16
- 病院・検査 昨日の夜中左下腹部の激通で起きました。 24歳女 便通は2日に1回 突然、刺されるような激痛に襲われ 5 2022/08/24 08:57
- 食中毒・ノロウイルス 母親が作ってくれた弁当が今日は怖くて食べられない 4 2022/07/19 11:32
- 食中毒・ノロウイルス 朝の6時位に吐き気で目が覚め、安静にしているとなんとなく気を失う前の気持ち悪さに似ている感じになって 2 2023/01/02 10:06
- 食中毒・ノロウイルス 子供の胃腸風邪について。 少し長くなります。 1歳1ヶ月の息子が先週の水曜日(11日)から 下痢をし 2 2022/05/20 11:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鳥のフンを食べてしまいました...
-
今、流行っている風邪
-
子供2歳半が冷凍庫のエビを食...
-
嘔吐のみ 下痢発熱なし これ...
-
ウイルス性胃腸炎で吐いたあと...
-
子供がロタウイルスやノロウイ...
-
腐ったミルクを飲んだかもしれ...
-
下痢・嘔吐症おしっこが朝から...
-
嘔吐下痢症でしょうか?
-
■3歳3カ月の娘が突然嘔吐をして...
-
1歳児の嘔吐 熱なし
-
ロタウイルス以外のウイルス...
-
薄黄色の便
-
嘔吐
-
突然の嘔吐。。。それも勢いよ...
-
吐いたミルクの中に血がまじった
-
ロタウィルス性胃腸炎について
-
嘔吐恐怖症と子育て
-
新生児の耳にミルク<ゲロ?>...
-
7か月の赤ちゃん 木綿豆腐をぐ...
おすすめ情報