アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ナスダックがデリバティブ取引などに力を入れているという英文の記事の中で、
同社のCEOが"As you add scale, your incremental cost goes to zero.
Our goal is to add more incremental trades at zero cost."と語っていました。
これは「取引の幅が広がれば、追加コストはゼロになる。われわれの目標はコスト・ゼロで追加商品を増やすことだ」
のように訳せると思うのですが、意味がわかりません。
商品を増やすとなぜ追加コストはゼロになるのでしょうか? 
証券取引の知識がほとんど無いので教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

>ナスダックがデリバティブ取引などに力を入れているという英文の記事



この前提が違うと思います。


"As you add scale"は「取引の幅」ではなく、「取引の規模」です。取引の規模が大きくなればなるほどコストは安くなると言っているだけです。


「ナスダックは過去に株式取引のコストを引き下げることに貢献してきたが、それに留まらずに先物・オプション・デリバティブなどの商品についてもコストを引き下げることをゴールにしている」という話でしょう。

対外的には「ナスダックは先物・オプション・デリバティブに持ちから入れているよ。皆がいっぱい取引してくれるとそれだけコストが安くなるんだ。だからどんどんナスダックで取引してね。」という宣伝効果を期待したコメントですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ryuken_decさん、どうもありがとうございました。
なるほど、取引規模を広げてコストを安くする、という宣伝文句のような文章だったのですね。
お陰様で理解することができました。感謝いたします!

お礼日時:2009/01/24 08:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!