プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同居しているもうすぐ70歳の父、最近徐々に様子が違ってきて不安に思っています。家族に何ができるのか、どこに相談すればいいのか迷っています。

自分のことは自分でできますし、定年のない仕事なので今でも平日は仕事をしています。
ただ、
- 部屋の電気を消し忘れるなど、最近ちょっとした物忘れがあったり、細かい所に気を配らなくなった
- 口数が少なくなり、代わりに機嫌が悪いと、物に八つ当たりすることが増えた
- 煙草とお酒はやめない
など、将来的に心配に感じることが複数あります。
プロポリスやグルコサミンなど、健康食品は家族の勧めで摂取しています。ただ、人間ドッグなど、お医者さんにかかるのは前から薦めているのですがひどく嫌がっています。実際に、ここ10年ほどは、大病にかかったことはありません。また、自分の身の回りのことはすべて自分でできるので、介護というにはまだ早いようにも思います。

そこで、
同じような状況を過去に経験した方がいらっしゃいましたら、この段階でどのようなアクションを取った(あるいは、取ればよかったと思う) でしょうか? 皆様の体験談などありましたら、お聞かせいただければ幸いです。

A 回答 (3件)

70歳で現役、普通の人よりは健康ですね。


人間ドックが絶対お勧め。
本人がいやがるなら、家族と一緒に受診してみては。
受診後にランチもあるし。
私も毎年受診してます。
唯一いやなのは、胃のレントゲンのバリウムです。
タバコは失礼ながらその年では禁煙しても効果がすくないです。
でもタバコ吸っても長生きする人もいますし。
お酒は1日、日本酒2合、缶ビール(500CC)2本なら問題なし。
ドックを強く勧めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません、ご回答ありがとうございました。
なるほど、家族と一緒にドックを受診するという方法もあるのですね。
何回かそのことを話してみましたが、少なくとも自らドックを予約するのを待っているより、耳を傾けてくれるようになりました。根気強く勧めてみます。

お礼日時:2009/01/30 23:44

お仕事をお持ちなら、今の生活パターンを変えないことです。


「もう、年だから」「今まで一生懸命に働いたのだから」などと、ハリを無くすようなことは言わないことです。むしろ「助かるわ」みたいに応援の言葉を掛けるようにしてください。

タバコも酒もともかく、マイペースでやらせましょう。
無理な路線変更はストレスになり、病状を進めることになります。

> 部屋の電気を消し忘れるなど
少し、痴呆が出てきたのかもしれません。一度検査をしたほうがいいのでしょうが、医療機関によっては、無理に?患者を作ってしまうところもありますから注意しましょう。
私の母が検査したところは、私設の老人医療施設で、トレーに鉛筆や時計など7種類の品物を置き、それにハンカチをかぶせ「何があったか言ってごらん」という奴でした。横で見ていた私でさえ全部言えなかったのですが、結果は痴呆の初期で、「入院したら」というものでした。

地域のそういった公的機関や、援助体制を勉強しておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。信頼できる医療機関を選ぶ、ということもとても大事なのですね・・・。実は父がドックを受診したがらない理由の一つも、「もし病気でないのに病気と言われたら・・・」というところにあるようです。今は、職場やプライベートの知り合いに会った時には、家が近い人を中心に、信頼できる病院の口コミを聞くようにしています。

また、確かに思い返してみれば、「年だから」という言葉は、以前兄に言われた時もひどく嫌がっていました。年を意識させない、年を意識しないコミュニケーションを心がけた方が、お互いに前向きに過ごすことができ、結果的には父の健康にもつながるのかもしれないですね。

お礼日時:2009/01/30 23:57

今の生活を続けられていて、健康を害すとか家族に負担をかける問題は


発生していませんので、いまのままで生活を続けさせてあげた方がいい
と思います。下手に生活周期を変えると、急に具合が悪くなっり家族に
迷惑をかける問題が生じる恐れがあります。
70歳になると自分の思い通りに体が動かなくなるので、愚痴が多くな
ったり機嫌が悪くなってしまいます。それは仕方がありません。
電気の消し忘れは誰にだってあります。あなたは絶対に消し忘れた事が
ないと言い切れますか。言い切れないでしょ。そんな事は気が付いた人
がやれば良い事ではありませんか。物忘れがあるのも、年をとれば仕方
の無い事です。あなたも年をとれば、御父さんと同じようになります。
今の段階で介護の事は考えない方がいいですね。

とにかく御父さんを日頃から良く見て下さい。どこか不自然な所があれ
ば、直ぐに医者に連れて行くのではなく、医者に相談して見て下さい。
医師の判断に従って、病院に連れて来た方が良いと言われたら説得をし
て連れて行って下さい。まだ平日には仕事をされているようですから、
年寄り扱いをする発言や行動はしないようにして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただき、ありがとうございます。他の方もおっしゃっていましたが、無理に生活パターンを変えるよう促すことはしないほうがよいのですね。今までも、お酒の失敗がなかったとは言い切れなかったので、相当心配になっていたところがあったのかもしれませんが、気長に付き合うようにしてみます。

「医者にすぐに連れて行かず、まず相談する」
こちらも、早速実践してみたいと思います。皆さまに色々なアドバイスをいただいたおかげで、今までは「大丈夫だろうか・・・?」と不安・心配だけでもやもやしていた気持ちが具体的な行動に結びつきそうです。

お礼日時:2009/01/31 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!