これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

今日で、自宅一部の解体が終わります。
それで隣と隣接する二面、あわせて12メーターほど塀と溝もあらたにつくります。自宅の外壁も、一部削れたのでモルタルで補修が必要です。物置のアンカー工事もします。
今(1月末)このあたりの最低気温の平均(といってもあすはマイナス5度とか)は、マイナス一度くらいで、それが2月半ばごろまで続きます。
モルタルの水分量を少なくして、寒い日は避けるから大丈夫だと工務店はいうのですが。どうなのでしょう。
凍結すると、ブロック塀やU字溝や外壁のモルタルはどうなるのですか。

A 回答 (3件)

モルタルには一定のワーカビリティーが必要ですので単に水の量を減らす事は不可能です。


減水剤や防凍剤を入れると言う事であれば問題ないでしょう。
降雪などで作業が出来ない事はあると思いますが、寒い日を避ける事は工程等が立てられない事にもなりますので疑問に思います。
工務店が顧客を説得する苦肉の言い回しでしょう。
一旦凍結すると再施工する以外に方法は有りません。
表面が濡れているような感じで、軽く触ると跡がつきます。
素人でも一目瞭然ですので注意深く観察してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2月半ばにと頼むことにしました。
へいがないと、隣は夜間無人なんで無用心だから言ったので・・・
家人に反対されたので質問してよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/25 15:21

具体的対策は1さん言われているとりです。



>寒い日は避けるから大丈夫だと工務店はいうのですが
これが一番の問題です。モルタルやらコンクリートは昼間に補修しますよね。その夜の天気予報を、鵜呑みにするんですか?
ということです。

過去に、同時期に、外構の簡単な工事で、甘く見ていたのでしょう。
その夜急に冷え込み、翌朝、モルタルは固まるどころか、ポロポロになっていた苦い経験があります。こうなると、一度そのダメになったモルタルを撤去。もう一度、きれいにやり直し。2度手間になります。

仮に、その工務店さんがいままで、大丈夫だったのは、たまたまかもしれません。

まあ、急いでいないのであれば、お任せでもいいのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

固まらずぼろぼろになるのですか。
ありがとうございます。

ビルなど、冬季でも建設しているでしょう、といわれたので、そうか、と思ったのですが。

お礼日時:2009/01/25 15:16

4℃以下の場合「寒中コンクリート」対策が必要です


AE減水材、防寒剤、耐寒剤など配合します。
凍結すると強度が出ません。
打設後はシートで覆って豆炭を炊いて保温します。

現場で「大丈夫」と簡単いう奴は私は信用しません(笑)
なぜ大丈夫なのか、どんな対策をするのか、工務店のおやじに説明を求めてみてください
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなに余分な手間がかかるとは!
でも、解体はした。中休みで、1ヶ月後の完成までお金を払ってもらえないのは困るのかなと。解体と、別々に支払います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/01/25 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報